ページビューの合計

2018年1月5日金曜日

貴乃花親方、“史上初”理事解任決定…2月理事候補選当選しても復帰暗雲

 大相撲の元横綱日馬富士(33)による十両貴ノ岩(27)への傷害事件で、日本相撲協会は4日、東京・墨田区の両国国技館で臨時評議員会を開き、貴ノ岩の師匠、貴乃花親方(45)=元横綱=の理事解任決議を全会一致で承認。役員待遇委員への2階級降格処分が決定した。理事解任は史上初めて。2月には理事候補選挙が行われるが、貴乃花親方が立候補して当選しても、理事として「不適格」とした評議員会が、承認しない可能性がある。

 理事会を監督し、理事の選任や解任を承認するという強い権限を持つ評議員会は、約1時間で終了した。同会は現在、外部有識者4人を含め7人で構成。過半数(4人以上)の出席で成立し、その過半数の賛成で決議される。この日の出席者は5人。池坊保子議長(元文部科学副大臣)は議決には参加せず、貴乃花親方の理事解任決議を全会一致で承認した。

 協会の事務方から解任を電話で伝えられた貴乃花親方は「わかりました」と答えたという。

 元日馬富士による貴ノ岩への傷害事件で、協会は昨年12月28日の臨時理事会で貴乃花親方の理事解任、2階級降格を全会一致で決議した。貴乃花親方が昨年10月の秋巡業中に発生した案件で警察へ被害届を提出しながら、「巡業部長」として協会への報告を怠り、その後の危機管理委員会の調査にも非協力的だったことが理事の忠実義務に反するとして、評議員会へ審議を要請していた。

 この日の評議員会後、会見に臨んだ池坊議長は「公益法人の役員としてはおよそ考えられない行為。報告義務を怠り、危機管理委の協力を拒否し続けたことによって、今回の問題がここまで大きくなり長引いている」と指摘した。

 さらに池坊議長は、上司であり先輩横綱でもある八角理事長(54)=元横綱北勝海=が何度も携帯電話に連絡しても「全く応答がなく、折り返しの電話もなかった。相撲道は礼に始まり礼に終わる。貴乃花理事の本件に関する多くの行為、言動は著しく礼を欠いていたのではないかと思う」と踏み込んだ。

 役員待遇委員へ降格された貴乃花親方の新たな職務は「指導普及部副部長」。八角理事長をトップとする協会の序列で、「巡業部長」の「ナンバー3」から「13」へ急降下した。指導普及部長は今回の件で再三、東京・江東区の貴乃花部屋へ文書を持参した鏡山理事(59)=元関脇多賀竜。“居留守”までして追い返した同親方の部下となる。

 八角理事長は貴乃花親方の理事解任を決議した際、2月の理事候補選挙には立候補できることを明言した。貴乃花一門や一門外の支持者の数から貴乃花親方の当選は堅いとみられるが、再選の場合について池坊議長は「そのときは評議員会で話し合い、真摯(しんし)に厳粛に粛々と決めさせていただく」と、承認しない可能性に含みを持たせた。理事として忠実義務を果たせるか、確認することも考えられる。

 一方、評議員の一人は「規則にのっとって当選すれば、政治家の選挙のように、みそぎをすませたことになる。推した親方衆の票も重い」。

 元日馬富士の師匠で、2階級降格処分を受けた伊勢ケ浜親方(57)=元横綱旭富士=を含め、理事として「不適格」とされた親方の理事復帰には見解が割れる。まだ、“取り直し”の一番に発展する懸念はぬぐえない。
(サンケイスポーツ)

 外部有識者2人欠席はおもしろい。
 協会を信用していない貴乃花親方の作戦勝ちだろうか。
 礼を失している横綱がいるだろう。

2018年1月4日木曜日

井岡一翔が引退…28歳王座返上から2カ月足らずで早すぎる決断

 元世界3階級制覇王者で前WBA世界フライ級王者の井岡一翔(28)が31日、横浜市内で会見し、現役引退を発表した。30日に日本ボクシングコミッション(JBC)に引退届を提出した。プロ通算23戦22勝(13KO)1敗。11月にWBA世界フライ級のベルトを返上後、2カ月足らずでの電撃引退となった。

 一時代を築いた技巧派がリングを離れる。7年ぶりに試合のない大みそか。4月のV5戦後の一夜明け会見から沈黙を守ってきた井岡の口から出た言葉は衝撃的だった。

 「防衛していく中でさらなる目標を見つけて5度目の防衛の前に引退を決意しました。今日をもって引退します」。元世界2階級制覇王者の弘樹氏を叔父に持つサラブレッドは、アマ時代に培ったテクニックを土台にデビューから白星を重ね、11年に当時国内最速記録となるプロ7戦目で世界王座を奪取。その後も国内3人目の3階級制覇や国内歴代1位タイの世界戦14勝など数々の記録を樹立した。八重樫東と12ラウンドを戦い抜いた統一戦の激闘は語りぐさだ。

 井岡は5月に歌手・谷村奈南(30)と結婚し東京に生活拠点を移した。大阪にある所属ジム、井岡ジム会長の父・一法氏(50)には防衛戦後に思いを伝え「分かった」と承諾を得ていたことを明かした。父に対しては「感謝している」と述べたが、11月9日のベルト返上会見は、異例の王者不在だった。この日は逆に王者だけで会長が不在。引退への、新妻の影響は否定したものの、結婚後は会長と井岡との間のコミュニケーション不足が目立つようになり、父子の折り合いの悪さを指摘するボクシング関係者も少なくなかった。

 関係者によると井岡は都内で現在もトレーニングを継続。復帰も「可能性はゼロではない」と選択肢にはある。ただ、現時点で海外でボクシングを続ける予定については「ない」と明言。今後については「次のステージに進むビジョンはできています。期待を裏切ることなく、さらに期待を持っていただけることだと確信しています」と、詳細については語らなかった。

 過去には高山勝成のように、いったん引退届を提出しながら、その後海外で実績を上げて国内復帰が認められた例もある。ただし、ライセンスを再発行するには受け入れジムが必要だ。プロ23戦でダウンは2度しかない。まだ28歳。早すぎる決断を惜しむ声は多い。

 ▼元世界3階級王者八重樫東 まだできると思うし、もったいないという感じだが、ケガなく終われるのは一つの終わり方としていい。間合いとタイミングが素晴らしい。積み重ねた努力のボクシングだった。

 ◆井岡 一翔(いおか・かずと)1989年(平元)3月24日、堺市出身の28歳。大阪・興国高で6冠達成。東農大で北京五輪出場を目指すも07年全日本選手権決勝で敗れ、日本代表を逃す。09年4月プロデビュー。11年2月にプロ7戦目でWBC世界ミニマム級王座獲得。12年6月にWBAとの同級統一戦に勝ち日本人初の複数団体統一王者となる。同年12月、WBAライトフライ級王者。15年4月にWBA世界フライ級王者となり3階級制覇。17年4月に5度目の防衛に成功。身長1メートル65。右ボクサーファイター。
(スポニチアネックス)

 復帰してもらいたい。

前回王者・青森山田が3回戦で姿消す 小嶺監督率いる長崎総科大附に敗れる

「全国高校サッカー選手権・3回戦、長崎総科大附1-0青森山田」(3日、フクダ電子アリーナ)

 前回大会王者の青森山田(青森)が3回戦で姿を消し、連覇の夢はついえた。

 名将・小嶺忠敏監督率いる長崎総科大附は前半25分、卒業後のC大阪加入が内定しているFW安藤がゴール。後方からボールを受けると、1タッチで相手DF2人の間を抜き去り、さらに寄せてきたDFも振り切り右足一閃(いっせん)。これがゴール右隅に突き刺さり、決勝点となった。

 長崎総科大附は8強入りを達成。5日の準々決勝で夏の高校総体王者・流通経大柏と、4強入りをかけて対戦する。
(デイリースポーツ)

 国見がなつかしい。