ページビューの合計

2018年9月30日日曜日

貴乃花 千賀ノ浦親方、八角理事長に署名、押印を報告 八角理事長は「1日にしゃべる」

 貴乃花部屋の力士らを引き受けることになった千賀ノ浦親方(元小結・隆三杉)が29日、東京・江東区の貴乃花部屋を訪れ、貴乃花親方(元横綱)らと今後の対応について協議した。千賀ノ浦親方はその後、両国国技館の日本相撲協会を訪れ、再提出する書類に署名、押印したことを八角理事長(54=元横綱・北勝海)に報告した。

 相撲協会は貴乃花親方の顧問弁護士が提出した所属力士の所属変更願について、原本のコピーではなく原本に署名、押印して再提出するように求めている。貴乃花親方や顧問弁護士らと約1時間半打ち合わせを行った千賀ノ浦親方は、部屋を出る際に報道陣に対応。「改めて(書類に)署名、押印した」と話し、最提出の時期については「その辺は弁護士の方が」と答えるにとどめた。

 また、貴乃花親方とは「じっくり弟子たちの話をしました。(力士らの)引っ越しの話もしました」と説明。ただ、引っ越しの時期については「具体的には決まっていない。近いうちにする」と語った。

 その後、千賀ノ浦親方は両国国技館の日本相撲協会を訪れ、再提出する書類に署名、押印したことを八角理事長に報告した。「きょうは理事長に(書類に)署名、押印したことを報告にきました。理事長からは“(10月)1日に理事会があるので”ということでした」と話した。

 八角理事長は国技館を引き揚げる際、報道陣から「千賀ノ浦親方から報告を受けるために協会に来たのか」と問われ「そういうこと」と返答。貴乃花親方(元横綱)が引退届を提出したことについて感想を問われると「(10月)1日にしゃべるでしょう」と答えた。

 相撲協会は10月1日の臨時理事会で貴乃花部屋の力士ら10人の移籍について審議する。協会関係者によると移籍が確定すれば貴乃花部屋は消滅し、所属先を失う貴乃花親方の退職が正式に決まる情勢となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000111-spnannex-spo

 改革したい気持ちも途中で終わりだろうか。後は、国会議員になって、変えればいいのだろう。

【MLB】大谷翔平の1年目にエ軍GMが最大級の賛辞 「私が目にした最も魅力的な選手」

エンゼルスGMのビリー・エプラー氏がプレー、内面を評価
 
 ルーキーイヤーに圧巻の活躍を見せて、ア・リーグ新人王有力候補に挙がっているエンゼルスの大谷翔平投手。エンゼルスのビリー・エプラーGMは今季の活躍について「とても感動的だった」と高く評価する一方で、大爆発を下支えした優れた人格面についても称賛している。

 全米で二刀流旋風を巻き起こした男の内面に対しても、エンゼルスの強化責任者は最大限の評価を与えていた。

「1シーズン、彼を見ていたが、とても感動的だった」

 こう語ったのはエプラーGM。地元テレビ局「FOXスポーツ・ウェスト」の生中継に登場し、大谷の人間性を絶賛している。

「前評判通りのとても謙虚な男だ。情熱的で、野球について考えることをやめない。これまでに見たこともないほど研究熱心なんだよ。次の対戦相手への集中力は他で見たことがないほどなんだ。彼がマウンドに立とうが、ラインナップにいようが、打席で対戦するかも知れない投手、ブルペンから出てくる投手についても研究しているんだ」

 名門ヤンキースでブライアン・キャッシュマンGMの補佐を長年務め、2015年10月にエンゼルスGMに就任したエプラー氏は二刀流ルーキーにすっかり心酔している様子。謙虚さ、野球に対する情熱、研究熱心さという美徳を高く評価した。

「才能については言わずもがなだろう。走ることもできるし、パワーヒッターで、投手としても間違いなし。あそこまでの能力に恵まれている。彼を1年間見たけれども驚嘆に値する。私が目にした最も魅力的な選手かもしれない」

 MVP2度の天才マイク・トラウト外野手、引退後の米野球殿堂入り間違いなしとされるアルバート・プホルス内野手という新旧スーパースターが揃うエンゼルスだが、大谷翔平こそが「最も魅力的」とエプラーGMは最敬礼を送っていた。

 Full-Count編集部
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00216777-fullcount-base
 誰が考えても、魅力的で感動を与える選手だろう。

ドゥカティ・新型バイクのとてつもない咆哮 パニガーレ

■パニガーレ V4Sは技術開発の集大成

 今回試乗したマシン「ドゥカティ・パニガーレ V4S」は、ドゥカティが参戦を継続しているMotoGPにおける技術開発の集大成とも言えるマシンだ。ライバルメーカーに遅れること1年、2003年の参戦初年度に多くのGPファンの度肝を抜いたのは加速と最高速度であった。


 それまで市販車やワールドスーパーバイク(市販車ベースの最高峰レース)で活躍したドゥカティのアイデンティティとも言えるL型90度2気筒エンジンに代えて、MotoGPクラス参戦にあたっては専用設計のL型90度4気筒エンジンを採用。

 2007年にはケーシー・ストーナー選手の圧倒的な走りとともにドゥカティワークスチームは世界チャンピオンも獲得。昨年も最終戦までチャンピオン争いを繰り広げて来たマシンが、今回のパニガーレ・V4Sのベースと言っても過言ではない。


 エンジンはMotoGPでのレギュレーションで決められている最大ボア径81mmを採用、ストロークは53.5mmとしたことで排気量はMotoGPマシンより100cc多い1100ccクラスのエンジンとしている。この100ccのマージンが、最大出力214ps/13000rpmの2輪市販レシプロエンジン最大出力とともに、最大トルク12.6kg/mを達成している。

 また、このエンジン搭載角度を42°後方に回転し搭載したために、真横から見た角度がL型からV型になったことでパニガーレではV型4気筒と表現。さらにはエンジン回転もGPエンジン直系とも言える逆回転クランクシャフトを採用。マシンの加減速やコーナリング時のマシンコントロール性(ハンドリング)に寄与している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180929-00235821-toyo-bus_all&p=1

 ドゥカティに対抗して、ホンダも、もうすぐ新型を発売するだろう。
 ドゥカティの本社が、イタリアのボローニャのボルゴ・パニガーレにあり、バイク名のようです。

タカ、本拠地胴上げ阻止…西武連勝12で止まる

 ソフトバンク3―1西武(パ・リーグ=29日)――ソフトバンクが逆転勝ち。1点を追う四回に松田宣の2ランでリードを奪い、七回にも松田宣のソロで加点した。西武は打線がつながらず、連勝が12で止まった。
(読売新聞)

 日本ハムにも、ホームでの胴上げを阻止してもらいたい。

2018年9月29日土曜日

大谷翔平 MLB公式の新人王記者投票1位 開幕後の活躍は「1世紀ぶり真の二刀流」

MLB公式サイトの記者にアンケート、アンドゥハーを圧倒して断トツ
 
 レギュラーシーズン終了まであとわずかとなっているメジャーリーグ。MLB公式サイトでは、番記者による現時点の新人王投票アンケート調査を実施し、今季終了後に右肘靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けることが決まったエンゼルスの大谷翔平投手が、圧倒的大差でトップの支持を受けた。

 「最後の新人王投票」という特集では、MLB公式サイトの全米野球記者協会(BBWAA)メンバーの番記者34人に対して、現時点での新人王のアンケートを行っている。記者は1位から3位までの3人に投票。シーズン終了後、実際に新人王を選出するのと同じ方式で、大谷は36人中26人から1位の支持を受けたという。合計154ポイントで断トツだ。

 2位はヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手で、1位は9票の合計93ポイント。3位はヤンキースのグレイバー・トーレス内野手で、1位は1票の合計71ポイントとなっている。9月4日時点のアンケートで首位だったアンドゥハーを逆転し、61ポイントという大差をつけてトップに。5月30日の開幕直後以来となる首位奪還となったという。

「24歳のオオタニは5月に1度だけア・リーグの調査でトップに立っていた。彼が野球界において、ほぼ1世紀ぶりの真の二刀流だった時だ。彼は6月に右肘靭帯を痛めたために、今季は指名打者として終えることになる」

 特集ではこう伝えている。大谷はシーズン終了後にトミー・ジョン手術を受けることが決定したが、その才能に疑いの余地はないと評価。「才能という部分ではオオタニはあらゆる疑問に回答している」と、投打両方の成績を紹介している。

 一方、ナ・リーグはブレーブスのロナルド・アクーニャJr外野手が176ポイントで1位をキープした。

 6月の右肘靭帯損傷で一時離脱を余儀なくされた大谷は新人王争いで不利と見られていたが、最終コーナーでの本塁打量産で大逆転を果たそうとしているようだ。

 Full-Count編集部
 大逆転で新人王が間違いないようです。

2018年9月27日木曜日

大谷翔平 自己最多タイ勝ち越し22号ソロ&同点適時打!勝利に貢献

◇ア・リーグ エンゼルス3―2レンジャーズ(2018年9月26日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(24)は26日(日本時間27日)、本拠地アナハイムでのレンジャーズ戦に「4番・DH」で先発出場。8回の第4打席で、2試合ぶりの本塁打となる勝ち越しの22号ソロを放ち、日本ハム時代の2016年にマークした自己最多の22本塁打に並んだ。

 2―2の同点で迎えた8回1死。2ボール2ストライクから、レンジャーズ4番手で日本ハム時代の同僚・マーティンの6球目を捉えた打球はグングンと伸び、左翼フェンスを越えた。24日(同25日)のレンジャーズ戦の初回に先制の右越え21号ソロを放って以来2試合ぶりの一発だ。

 レンジャーズ先発の左腕メンデスと対戦した初回2死一塁からの第1打席は、1ボール2ストライクから内角チェンジアップに空振り三振。1点を追う4回無死二塁からの第2打席は、1ボールからの外角スライダーを叩き、同点の右前適時打した。6回無死の第3打席は、2番手の左腕スプリングスと対戦し、一ゴロに打ち取られた。

 ここまで打者として100試合(代打22試合)に出場し、打率・280、21本塁打、57打点。前日25日(同26日)のレンジャーズ戦では、6回に同点適時打を放つなど4打数1安打1打点だった。

 大谷はレギュラーシーズン終了後の10月の第1週にロサンゼルス市内の病院で右肘のじん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受ける。投手復帰は1年以上要するため、来季は打者に専念し、2020年に投打の「二刀流」復活を目指す。
(スポニチアネックス)

 新人王当確でしょうか。

2018年9月26日水曜日

【MLB】大谷翔平が右肘手術は「自分で決めた」 来季は打者専念も「むしろプラス」

9/26(水) 15:12配信
Full-Count
二刀流復活は2020年「また1つ成長できるように」
 エンゼルスの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、本拠地レンジャーズ戦に「4番・DH」でスタメン出場。6回に同点打を放ち、4-1での勝利に貢献した。試合後の記者会見では、今季終了後に靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けることについて「残念な気持ちはある」としつつ、来季は打者として貢献できるだけに「むしろプラス」と前向きに話した。

 この日、エンゼルスは大谷が今季終了後に手術を受けることを発表した。その後の試合では同点打を打つ活躍。そして、試合後に記者会見を行い。現在の心境を明かした。

 米メディアに決断の理由を聞かれると「やらないという方向も含めて、いろんなプランを提案してもらって、最終的には自分で決めました」と話した大谷。投手としては来季マウンドに上がることはできないが、スローイングをしないDHとしては開幕に間に合う可能性もある。それだけに「(投手としてプレーできないことに)もちろん残念な気持ちはありますけど、普通なら1年と半年は試合に出ることはできないけど、その中でまだ貢献できるものがあるのは、むしろプラスかなと思っているので、なんとかそこで頑張っていきたいなと思っています」と前を向いた。

 手術をしないという選択肢もあったが、「しないならしないに越したことはないと思いますし、それで自分の100%のものが出せるならやらないほうがいいと思うんですけれども、そうではないとは思ったので、ここで1回リハビリも含めてもう1度、一からやりたいなと思っています」と言及。今季、二刀流で活躍する自信を掴めたかを聞かれると、「正直1年だけでは分からないこと、僕自身もわからないことはたくさんありますし、今年の成績だけで来年これ以上、このくらいの活躍ができるとは限らないので、毎年毎年レベルも上げていかないといけないですし、その中で怪我をして、来年リハビリしながら試合に出るというのはすごく自分にとっては大きいことかなと思うので、また1つ成長できるように頑張っていきたいと思っています」と謙虚に話した。

 二刀流の完全復活は2020年になるが、まずは来季、打者として大暴れしてくれそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00213564-fullcount-base
 来年も、打者・大谷を楽しみにしています。

2018年9月25日火曜日

范冰冰(ファン・ビンビン)消息を絶った中国美人女優 巨額脱税容疑で拘束の噂も

北京、中国、9月25日(AP)― 中国で最も美しいと評判の女優范冰冰(ファン・ビンビン)がファンの前から消息を絶ってほぼ3カ月、彼女を巡る脱税疑惑が中国芸能界を揺るがせている。
 6月、脱税捜査が進むなか、出国を禁じられたという噂が広まると同時にネット上から彼女の消息が途絶えた。6200万人ともいわれるフォロワーがいた中国最大のSNS微博(ウェイボー)の彼女のアカウントは、6月2日を最後に更新されておらず、彼女のパートナーで俳優のリー・チェンのアカウントも、6月6日以降更新されていない。
 彼女が約1億7000万円の税務申告用契約書の他に、約8億円の裏契約書を作成していたという脱税疑惑の捜査が終了するまで、2人の俳優が当局に拘束されているのでは、という噂が中国芸能界に広まっている。
 これに対して彼女の事務所は6月3日に声明を発表し、范冰冰はいわゆる「陰陽契約」を作ったことはないと、噂を全面的に否定している
 范冰冰は2014年の『X-MEN:フューチャー&パスト』にブリンク役で出演。今年は、女性スパイが団結するアクションスリラー映画『355』で、ジェシカ・チャステインやペネロペ・クルスといった人気女優たちと共演することになっていた。
(AP通信)

 中国では、脱税で拘束もありだろう。

ソフトバンク2-1日本ハム ソフトバンクも6連勝 なるか「10年の奇跡」再び

<ソフトバンク2-1日本ハム>◇24日◇ヤフオクドーム

 ソフトバンク松田宣が28号2ランを放ち、息詰まる接戦を制して6連勝だ。0-0の5回1死二塁。上沢のフォークを左翼テラス席へ。おなじみの「熱男!」パフォーマンスに、奇跡を信じる鷹ファンも声を合わせた。「前と後の打席は三振だったのも僕らしいけど、チームが勝って良かったです」と会心の笑みだ。

 “奇跡”を知る男だ。「ソフトバンク」になってから初のリーグ優勝を果たした10年シーズンをレギュラーとして戦った。残り6戦で西武と3・5差の2位。西武の優勝マジック4で迎えた直接対決に3連勝した。最後はゲーム差なしの勝率の差で逆転優勝だった。そんなシビれる激戦を経験しているからこそ「今みたいな雰囲気でやれたらいい。今まで通り、自分の仕事をしたい」と冷静だ。西武も9連勝でゲーム差は6のままだが、残り13試合で直接対決4試合を残す。状況は厳しくても、まだ誰も諦めていない。【山本大地】
(日刊スポーツ)

 日本ハムは、地震以降、2勝5敗と元気がない。

2018年9月22日土曜日

<健康>「低炭水化物ダイエットは寿命を縮める」は本当か

 穀物などから摂取するカロリーをたんぱく質や脂肪に置き換える「低炭水化物ダイエット」。これまでに、短期間で見ると減量効果が示される一方、長期的な健康や死亡率への影響については相反する結果が報告されています。最近米国の研究チームが、このダイエットで死亡率が高まる可能性とともに、置き換えるたんぱく質や脂肪の種類で死亡率への影響が異なるという研究結果を医学誌で報告しました。この報告を参考に、炭水化物やたんぱく質、脂質の食べ方について、米ボストン在住で内科医の大西睦子さんが解説します。【毎日新聞医療プレミア】

 低炭水化物ダイエットについて、ハーバード大学医学部のスコット・ソロモン教授らの研究チームが、2018年8月16日の医学誌「ランセット・パブリックヘルス」に低炭水化物ダイエットで死亡率が高まる可能性を報告しました。また研究者らは、低炭水化物ダイエットで、炭水化物をどんなたんぱく質や脂肪に置き換えることが死亡率に影響するかを評価しました。

 ◇長生きには適度な量の炭水化物が一番良い

 ソロモン教授らは、「コミュニティーにおけるアテローム性動脈硬化症リスク(ARIC)研究」という疫学調査に参加する1万5428人(45~64歳)を対象に、まず炭水化物の摂取量と全ての原因による死亡率との関連性を調べました。

 参加者は、研究の開始時と6年後に、消費した食べ物や飲み物の種類に関するアンケートに答えます。それに基づき、研究者らは参加者の炭水化物、脂肪、およびたんぱく質から摂取したカロリーの割合を推定しました。

 約25年間のフォローアップ(追跡期間)中に、6283人が死亡しました。死亡した人たちについて詳細に検討したところ、炭水化物の摂取量と平均余命の間に、U字形の関連性を認めました。つまり、炭水化物の摂取量が少ない(炭水化物からの摂取カロリーが全体の40%未満)人と、炭水化物の摂取量が多い(同70%以上)人は、中程度の摂取(同50~55%)の人と比較して、より高い死亡リスクがありました。

 この調査結果に基づき、研究者らは中程度の炭水化物を摂取した人の50歳からの平均余命を33年(寿命83歳)と推定。それに比べて、炭水化物の摂取量が少ない人は平均余命が29年(寿命79歳)、多い人は平均余命が32年(寿命82歳)と、いずれも短くなりました。

 ただし、食事の調査が試験開始時と6年後にのみ実施されただけのため、食事パターンが追跡期間の25年間のうちに変わった可能性があること、そしてその変化によって炭水化物の摂取と寿命との関連性が弱まる可能性があることを考慮すべきだと研究者らは考えています。

 研究者らはさらに、ARICを含む八つの疫学調査から、北米、ヨーロッパ、アジア諸国の43万2179人のデータをメタ解析しました。するとここでも、中程度に炭水化物を摂取した人の寿命は、炭水化物の摂取量が少ない人や多い人より長くなりました。

 ◇たんぱく質や脂肪の種類に注意

 低炭水化物ダイエットといっても、置き換えるたんぱく質や脂肪の種類はさまざまです。この調査では、炭水化物の代わりに動物由来のたんぱく質や脂肪に置き換えた人は、牛肉、子羊、豚肉、鶏肉、チーズを多く摂取し、果物と野菜の摂取量が少なくなっていました。一方、植物由来のたんぱく質や脂肪に置き換えた人は、野菜の摂取量が多くて果実の摂取量は少なく、動物由来のたんぱく質や脂肪と置き換えた低炭水化物ダイエットをする人と比較して、多価不飽和脂肪酸の摂取が多く、飽和脂肪酸の摂取量が少ない傾向にありました。

 そこで研究者らは、低炭水化物ダイエットで置き換えるたんぱく質や脂肪の種類による死亡率への影響を調べました。すると動物由来のたんぱく質や脂肪を消費する低炭水化物ダイエットは、植物由来のたんぱく質や脂肪を消費する低炭水化物ダイエットに比べ、早期死亡のリスクがより高まりました。

 つまり、低炭水化物ダイエットといっても、置き換えるたんぱく質や脂肪で、死亡率への影響は異なるのです。この研究ではメカニズムは明らかになっていませんが、研究者らはその理由として、バランスの良い食事に比べて低炭水化物ダイエットでは、体の働きを調整する生理活性物質である脂肪酸、食物繊維、フィトケミカル(植物由来の化合物)、ヘム鉄、ビタミン、ミネラルなどの摂取量が異なることを挙げています。また、仮説として低炭水化物ダイエットの長期的影響が生物学的な老化および酸化ストレスを刺激することも考えられています。

 ただし動物由来のたんぱく質には、私たちが体内で作ることができない必須アミノ酸が豊富に含まれ、植物由来のたんぱく質に比べて、体が利用しやすいという利点があります。ですから、動物由来のたんぱく質を排除するのではなく、豆類、ナッツなど、食物繊維、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富な植物由来のたんぱく質を多く含む食品をベースにして、動物由来のたんぱく質も適量をバランスよく摂取することをお勧めします。

 ◇炭水化物の種類にも注意を

 さて、今回の調査では、炭水化物の詳細は不明です。しかし、ドーナツ、炭酸飲料、カップラーメンといった精製された炭水化物や砂糖を使った加工食品から摂取する炭水化物と、全粒粉、果物、野菜、豆などの栄養価の高い食品から摂取する炭水化物では、ビタミン、ミネラル、フィトケミカルなどの含有量がまるで違います。

 米国内では、00年以降、栄養に関する政策や経済、食品の加工方法が変わり、それが多くの人に社会経済的な影響を与えている可能性が指摘されています。ハーバード公衆衛生大学院の研究者らは14年に、米国の栄養の質に関する調査結果を米国医師会雑誌に報告しています。

 20~85歳の2万9124人を対象にした1999年から2010年までの米国国民健康栄養調査によると、米国では食物の品質が近年着実に向上しており、特にトランス脂肪酸の摂取量が減少しているといいます。ただし、米国人の全体的な食事の質は向上していませんでした。

 背景には所得や教育に根差した食事の質の格差があり、1999年から2010年までの調査でも拡大し続けています。例えば社会経済的地位が高い人は、より多くの果実や全粒穀物、ナッツ、豆類、および多価不飽和脂肪酸をとり、砂糖入り飲料をほとんど飲まないという食生活の習慣を持つ傾向があります。一方、低い人はファストフードなどを利用する機会も多く、野菜を食べず、赤身肉や加工肉を食べる傾向があるのです。

 みなさんの食生活はいかがでしょうか? 適正な体重を保つことは健康の基本ですが、間違った方法での体重コントロールが命を縮めることもあります。極端な方法をとることなく、質の良い炭水化物、たんぱく質や脂肪をバランスよく摂取することを心がけてください。
(毎日新聞)

 炭水化物の代わりに、魚や野菜でしょう。

ロッシ『今年、レース優勝するには奇跡が必要』2018アラゴンGP

★9月21日(金)、ヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー)がアラゴン戦のFP1で7位、FP2で9位だった。なお、FP総合は9位。

★ロッシ選手のコメント。

【今年は無意味な年になってしまったと思う?】
「いや、思わないですよ。世界中を回って歩き、綺麗な街もあちこち見たし、こうやって皆さんと話もできて…完全に無意味な年ってことはないから(笑)。
今日は、少なくともトップ10内には入ってますしね。
まぁ、予想通りってところです。奇跡は起きなかったですね。うちの助けになってくれそうなトラックと言えば、ミザノであってアラゴンではないから。
ここは昔からヤマハの苦手トラックなんですよ。長いコーナーが複数あって、グリップはイマイチでね。」

【今シーズン最悪のサーキット?】
「僕としては、最悪なのはヴァレンシアですね。アラゴンは2番目です。
とにかく、ミザノでさえ速い走りができなかったのだから、もっと距離のあるアラゴンでは上位陣とのギャップは大きくもなるでしょ。
そのうえ、今日の午前と午後のように、気温が上がってしまったら他の選手よりも苦戦してしまうんです。完璧なコンディションになったって、ホンダやドゥカティよりも遅いんだから。」

【日曜日までに何か対策は?】
「細かいところの作業をして、できるだけリアタイヤにストレスをかけないように…それから、まぁまぁのペースにするよう頑張りますよ。」

【この状況で、どうやって前に進んで行くの?】
「当然、厳しいですよ。もっともっと頑張らなければならないし、どれだけ頑張ったところで思い通りのリザルトは取れないんだから。
僕もヴィニャーレスも、そして、ヤマハも、よもやこう言うパフォーマンスになってしまうとは思っていなかったんでね。
希望を持ちつつ、辛抱していかないと。」

【ドゥカティにいた2年間を除くと、常にシーズン1勝以上はしてきたが…】
「今年は奇跡でも起きない限り、レース優勝できるとは思えませんね。今も言った通り、厳しい状況なんですよ。ただ、僕の方は、作業も努力も最大限で頑張ってるから。
焦らず、未来は良くなるって信じながら、まぁまぁレースをするためにアラゴン入りしたわけですからね。」

【2019年に向け、ヤマハにどんな要望を出しているの?】
「V4エンジンや特殊なフレームが必要なんだと提言するのは、僕の仕事じゃないから。僕の仕事はマシンの問題点を指摘することで…問題点と言うのは、以前から何度も言ってるように、ヤマハ機と現在のタイヤの組み合わせは機能しないと言うようなことですね。
僕としては、複数のエリアに手を入れるべきだと思うんですが、ただ実際、どこに、どう言う風に作業するかを突き止めるのはエンジニアの仕事だから。」

https://itatwagp.com/2018/09/22/motogp-5940/

 今年のヤマハは厳しいようです。

【MLB】大谷翔平、敵地メディアが異例の新人王推薦「エ軍で最も輝けるスター」

ソーシア監督は改めて絶賛「違うレベル」
 ベーブ・ルース以来100年ぶりの二刀流挑戦で大きな注目を集めているエンゼルス大谷翔平投手。右肘靱帯の損傷で今季残りは打者としての出場に専念するが、同一シーズンで50投球回&15本塁打を達成したのは、1919年のルース以来の快挙となった。

 二刀流の道を追い求めるが故に、投打ともに規定数に達していないが、今季ア・リーグ新人王の最有力候補に推す声は多い。20日(日本時間21日)に3-21と大敗を喫したアスレチックスの地元紙「サンフランシスコ・クロニクル」も「ショウヘイ・オオタニは、スターは多いが負けているエンゼルスで最も輝けるスター」と題した記事で新人王に推薦した。

 記事では、今季のプレーオフ進出の可能性が絶たれたエンゼルスだが、MVP2度受賞のマイク・トラウトや名遊撃手アンドレルトン・シモンズのように球界を代表するスターが多いことに言及。同時に「オオタニは国際的な有名人で、今季打率.300前後、25本塁打で終える可能性があり、もう1つの才能が(健康であれば)100マイル(約161キロ)の球が投げられることだと考えたら驚異的な成績。ベーブ・ルース以来、彼のような選手はいなかった。その素晴らしいシーズンを締めくくるのに、新人王獲得は完璧だろう」と絶賛している。

 またエンゼルスのマイク・ソーシア監督が「メジャーには素晴らしいシーズンを送っている優れた新人たちがいるが、ショウヘイがしていることは違うレベルだ。打撃だけではなく、投球や走塁も含む話。彼は想像しうる全てを成し遂げている」と称える様子も伝えている。

 地元メディアばかりか敵地メディアにも支持される大谷は、新人王獲得に一歩近づいたと言えるかもしれない。

 Full-Count編集部
 誰もがこれほど活躍するとは思っていなかっただろう。
 レベルの違いに圧巻です。

 

2018年9月21日金曜日

渡邉諒 日本ハム プロ初2戦連発…内角真っすぐ「素直に」強振

◆日本ハム7―9ソフトバンク(20日・札幌ドーム)

 日本ハムの渡辺諒内野手(23)が、20日のソフトバンク戦(札幌D)に「7番・二塁」で先発出場し、6回に一時は同点に追いつく7号ソロ。19日・西武戦(メットライフ)の第4打席に放った6号2ランに続く、プロ初の2戦連続アーチとなった。試合は最大4点差を逆転され、3連敗。2位・ソフトバンクに4ゲーム差をつけられ、CSの本拠地開催に暗雲がたれこみ始めた。

 渡辺のバットが最短の軌道を走った。内角高めの146キロ。左腕・モイネロの角度のある直球をシャープにはじき返した。「インコースの真っすぐで、厳しいコースだったとは思いますが、素直にバットが出ました」。ハム党が待つ左翼席まで一直線。勝利にはつながらなかったものの、西武の変則左腕・小石の直球を左翼席へ運んだ前夜から2戦連続のアーチで、流れを引き戻した。

 不穏なムードを、一瞬でもはねのけた。初回に4点を先制しながらも、6回に5失点し、逆転された。白星が消えた先発・ロドリゲスは、ベンチでタオルをかんだ。攻守がかみあわない焦燥感。首位・西武に完敗した停滞感をそのまま残したようなベンチの雰囲気を、直後の一発で振り払った。4回には右前打も放ち、9月4日・西武戦(旭川)以来の10戦ぶりのマルチ安打を記録。上位相手に痛恨の3連敗を喫したチームの中で、気を吐いた。

 成長のシーズンだ。夏場から二塁手の1番手として、先発起用。プロ5年目で最多の47試合に出場する。前夜に6号2ランを放つまで、14打席連続無安打。生みの苦しみも経験する中で、実戦でしか学べないものを吸収している。「打てていない期間を狭めていかなければ。それを待っている」と栗山監督も期待を寄せた。(秦 雄太郎)
(スポーツ報知)

 試合は負けたけど、本塁打ありで、楽しい試合でした。

2018年9月20日木曜日

渡邉諒 日本ハム 6回に同点弾「全員で勝ち越し点を」

<日本ハム-ソフトバンク>◇20日◇札幌ドーム

日本ハム渡辺諒内野手が、同点アーチを架けた。

1点を追う6回2死走者なし。ソフトバンクの2番手モイネロから、左越え7号ソロを放った。19日西武戦(メットライフドーム)に続く2戦連発で、7-7の振り出しに戻した。「内角の真っすぐで、厳しいコースだったと思いますが、素直にバットが出ました。チーム全員で、勝ち越し点を奪えるように頑張ります」と貪欲だった。
(日刊スポーツ)

結果、日ハム負けも、投手が抑えないと勝てない。
諒選手の、2試合連続の本塁打は素晴らしい。

新人王争い、大谷翔平がリードか=米記者、「世界一の選手になれる」と太鼓判

◇二刀流は続くのか
 大谷の右肘について、現地の専門家たちは手術は避けられないとの見方をしている。問題はどのタイミングで行うかだ。

 手術を受けてから投手として試合のマウンドに戻るには、最低1年以上かかる。だが、ヤフースポーツが取材した4人の専門医によると、来シーズンにリハビリをしながら指名打者として試合に出ることは可能だという。打者としての復帰には、手術を受けてから4か月半から6か月かかる。

 オレンジ・カウンティ・レジスター紙でエンゼルス番記者を務めるジェフ・フレッチャーは開幕前、いずれ大谷は投手か打者どちらか一本に絞るだろうと話していた。その考えは今も変わらないという。大谷がいつか大型契約を結べば、二刀流につきまとうケガのリスクは大き過ぎるからだ。

 「たぶん2025年には、もう二刀流はやっていないだろうね。もしエンゼルスが2億ドル(約220億円)で大谷を獲得していたら、二刀流をやらせていなかったと思う」

 ただし、フレッチャーは二刀流をやめた大谷が、投手と打者のどちらを選ぶのかについては、考えが変わったと話す。「大谷はいつかピッチングに専念するだろうと思っていた。でも今は分からない。打者としても素晴らしいからね」

 大リーグでデビューをしてからわずか数カ月で、専門家たちの考えを改めさせてしまうほどのインパクトを与えた大谷。これからの野球人生で、さらにどれくらい進化して野球界の常識を変えていくのか。

 想像もつかないほどの可能性があることは間違いない。

(志村朋哉/在米ジャーナリスト)
(時事ドットコム編集部)

 いずれは、打者・大谷で一流の大リーガーだろう。

2018年9月19日水曜日

パニガーレV4S ドゥカティ 筑波サーキット

 先日、筑波サーキット1000で、スーパースポーツのパニガーレV4Sに試乗しました。

 軽量小振りで、取り回しがよく、運動性に優れ、欠点がないバイクと思います。

 このバイクの本領発揮は、時速220キロ超のため、低速では理解できないようです。

 電子制御で、クイックシフターで、特に技量は必要ではなく、誰が乗っても、安全に速く走れるバイクです。

 車体価格328万円は高いですが、ホンダのRC213V‐S(2000万円超)に比べると、性能的には、ほぼ同じため、破格と思います。

 

2018年9月18日火曜日

筑波サーキット 体験走行

 昨日、筑波サーキット2000で体験走行をしました。

 世代的には、サーキットの狼で有名なサーキットで、二輪と四輪が走行可能で、ネットでの先着順となります。
 筑波サーキットマーシャルカーを先導に、原則追い越し禁止で、5周の走行ができます。

 CB400SFでの走行でも十分で、最高速100キロ超で緩いペースでした。
 ノーマル状態で走行できるため、のんびり走りたい人や、通常の安全運転レベルの技術を磨きたい人には、最適と思います。

 
 

大谷翔平 日本でセカンドオピニオンを球団に希望か 右肘の再診断望む

◇ア・リーグ エンゼルス4―3マリナーズ(2018年9月16日 アナハイム)

 米経済誌「フォーブス」電子版は16日(日本時間17日)、エンゼルス・大谷が日本で新たに見つかった右肘の損傷に関するセカンドオピニオンを求めることを、球団に希望していると報じた。古巣・日本ハムがチームドクターとして契約している同愛記念病院(東京都)の名誉院長で、昨秋に大谷のじん帯損傷を「グレード1」と診断した土屋正光氏の再診断を望んでいるという。

 じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けるか否かについて、球団は大谷の決断を無期限で待つ方針。マイク・ソーシア監督は「ショウヘイは情報を集めているところ。医療スタッフや医師団とも話し合っている。(決断は)もう少し時間がかかる」との見方を示した。

 大谷はマリナーズ戦に「3番・DH」で3打数無安打(1四球)。第4打席は振り逃げで出塁後に二盗失敗。足を引きずりながらベンチに戻ったが、指揮官は「左足首を軽くひねった。(アスレチックス戦の)火曜日は大丈夫だと思う」と軽症を強調した。(大林 幹雄)
(スポニチアネックス)

 本人が納得できるドクターの助言が必要でしょう。

2018年9月16日日曜日

大谷翔平 20号本塁打!ゴジラ以来の日本人“大台”到達

◇ア・リーグ エンゼルス―マリナーズ(2018年9月15日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(24)は15日(日本時間16日)、本拠地アナハイムでのマリナーズ戦に「4番・DH」で先発出場。初回の第1打席で、8試合ぶりの本塁打となる20号ソロを放った。日本選手では松井秀喜氏がエンゼルス時代の10年に21本塁打して以来の“20本越え”となった。

 マリナーズの先発は今季2勝3敗の右腕ラミレス(28)。トラウトの左越え34号2ランで先制した直後の初回1死、3ボール1ストライクからの5球目をジャストミート。打球はグングンと伸び、中堅フェンスを越えた。7日(同8日)のホワイトソックス戦で、城島健司(マリナーズ)の18本塁打を抜く、メジャー1年目の日本人選手の最多本塁打となる19号3ランを放って以来の一発で、大台の20号に到達した。

 大谷はここまで打者として89試合(代打22試合)に出場し、打率・290、19本塁打、54打点。前日14日(同13日)のマリナーズ戦は4打数で3試合ぶり無安打に終わっていた。

 新たな損傷が判明している右肘については、じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けるか否かの結論は持ち越されている。大谷本人は今季中は打者として最後までプレーしたい意向を明かしており、ビリー・エプラーGM(42)は今後の方針について、期限を決めずに大谷の決断を待つ意向を示している。
(スポニチアネックス)

 打者・大谷で十分と思います。

巨人が4年連続V逸 3位も危機

 巨人にチャンスらしいチャンスはほとんど訪れなかった。九回も山崎に3人で抑えられ、首の皮一枚残っていた数字上の優勝可能性が完全に消えた。7回2失点で敗戦投手となった菅野は「優勝しようと自主トレ、キャンプで厳しい練習をしてきた。悔しい以外の何物でもない」。

 村田ヘッドコーチは「1点では勝てない。打撃陣に結果が出ていない」とぼやいた。1分けを挟んだ4連敗中は2得点が最多。前日に右手に死球を受けた岡本はフル出場したが、振りに本来の鋭さはなく無安打。

 頼みの菅野も三回2死一塁から3連続四球の押し出し。「大胆に攻めたかったが、慎重になり過ぎた」。打線の援護を望めない現状が、エースの制球も狂わせたのか。

 ペナントを4年連続で逃すのは、過去最長に並ぶ屈辱。高橋監督は「それが現実ですから。きょうで全てが終わるわけじゃない」と戦う姿勢を崩していないが、4位以下の3チームとは1.5ゲーム差。昨年に続いてクライマックスシリーズに進出できない危機も迫ってきた。
(時事通信)

 常勝巨人軍は過去の話となりました。

2018年9月14日金曜日

吉澤ひとみ容疑者、事故後 目撃者の制止無視し逃走か

 飲酒運転でひき逃げをしたとして逮捕された元「モーニング娘。」の吉澤ひとみ容疑者が、事故を起こしたあと目撃者の制止を無視して逃走していたことが分かりました。

 元「モーニング娘。」のメンバー、吉澤ひとみ容疑者(33)は今月6日、東京・中野区で酒を飲んで乗用車を運転し、自転車の女性をはねてそのまま逃げるなどした疑いが持たれています。

 吉澤容疑者は現場から逃走したあと、次の赤信号で停車しましたが、その際、目撃者が追いつき、乗用車の窓をたたくなどして制止したにもかかわらず無視して走り去っていたことが、その後の警視庁への取材で分かりました。

 「たぶん、次の信号、赤になってて。バイクの人が『戻れよ、お前』とか言ってて、車は行っちゃったと思うんですけど」(目撃した男性)

 警視庁はすでに吉澤容疑者の車に駆け寄った目撃者からも話を聞いたということです。

 吉澤容疑者は逮捕後の取り調べに対して容疑を認め、「缶酎ハイを3、4本飲んだ」と供述していましたが、その後、「他にも別のアルコール飲料を飲んだ」と供述内容を変えたことが分かりました。吉澤容疑者の供述は変化している部分もあるということで、警視庁は吉澤容疑者の自宅から押収した証拠品などをもとに、慎重に裏付けを進めています。
(TBSニュース)

 日常茶飯事で、飲酒運転を繰り返していたのでしょうか。
 タレントも終わりでしょう。

大谷翔平 「ショウヘイは来年投げない」指揮官は20年の二刀流復活に期待

 エンゼルスの大谷翔平投手(24)についてマイク・ソーシア監督(59)は13日(日本時間14日)、来季は投手として出場することはないと明言した上で2020年の二刀流復活に大きな期待を寄せた。

 マリナーズ戦の試合前に取材に応じた指揮官は、大谷を「特別な選手になる可能性がある」と表現。今季は右肘靭帯に2カ所の損傷が見つかり、現在は打者に専念していることには「残念ながら今年は二刀流を完全な形で見ることができなかった」としながらも「2020年は20~24試合に先発し、打者として350打席に立てると思う」と、二刀流の継続と復活を期待した。

 今季は登板翌日に疲労回復のために欠場していた大谷の来季の起用法を問われたソーシア監督は「来年は彼は投げないので2020年の話になるが、そこは今季のデータだけでは答えを出せない。ただ、彼は投げている時ももっと打席に立ちたいとは言っていたが、医療スタッフやエプラーGMが『セイゲン』していた」と、お気に入りの日本語を交えながら説明した。

 大谷はここまで打者として88試合に出場し、打率・295、19本塁打、54打点。特に8月以降は打率・367(90打数33安打)、10本塁打、29打点、7盗塁と、主軸としての地位を完全に確立した24歳を指揮官は「彼からは自信を感じる。トラウトが3打席三振の後に決勝打を放つように、ショウヘイも同じメンタリティをもっている」と、チームの主砲でMVP2回の打者を引き合いに出し、最大級の賛辞。

 今季は10試合の登板にとどまった投手としての能力についても高く評価しており、「年間24試合に投げたとすれば19試合でチームに勝利をもたらす。そういう才能をもった選手だ」と話した。

 医師からは再建手術を勧められている右肘に関して依然として答えを出していない大谷。ソーシア監督は今季終了後に10年契約を満了し、退団の可能性が高いと伝えられているが、この日の言葉の端々からは二刀流の継続と復活を望む熱い思いが伝わってきた。
(デイリースポーツ)

大坂なおみ選手も糖質制限ダイエット?!


「昨年始めたの。オフは本当に厳しいダイエットで、オーストラリアに行ったときにはすごく調子が良いと感じた。それがここまで継続している。これまでにないほど動けている実感があるの」

 オフに行ったダイエットの成果を強調。さらには食事制限についても語り、トレーニング中の食事については「ちょっとやり過ぎに聞こえるかもしれないけれど、オフには茹でたものを食べています。ボイルしたチキンとブロッコリーとか。炭水化物はとらないの」と説明している。

カツカレー、カツ丼の夢はしばらくお預け!?

 グランドスラム優勝後には「抹茶アイスとカツカレーとカツ丼が食べたい」と公言していたが、アイスクリームにもこだわりがあるという。

「(食べるのは)抹茶アイスだけよ。トレーニング中は食べないの。でも、優勝したときは食べたくなってしまう。まだ食べられないけれど」

 17日に東京・立川で開幕する東レパンパシフィックオープン出場で凱旋帰国するが、抹茶アイスだけでなく、カツ丼の夢もしばらく叶いそうにない。

「日本で楽しみにしているもの? たくさん素晴らしいご飯ものがあるの。でも、大会前は炭水化物を摂取することは禁じられているの。だから、ちょっと悲しい。でも、最低一回は美味しいご飯が食べたいわ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180913-00036626-theanswer-spo


2018年9月12日水曜日

日米にくさび 経済低迷のロシア、日本の投資狙う

 ロシアのプーチン大統領は安倍晋三首相に呼びかけた「年内の平和条約締結」について、「条約には両国が(領土)問題の解決に努力することを盛り込める」などと説明している。北方領土問題を棚上げにした、中間的性格の条約を念頭に置いている可能性が高い。ロシア経済の低迷が続き、米国の対露制裁圧力も強まる中で、日本を揺さぶり、日米間にくさびを打ち込む思惑がありそうだ。

 プーチン氏は安倍首相も出席した東方経済フォーラムの全体会合で、平和条約を「前提条件なしで年内に締結する」という趣旨を述べた。一般に平和条約は国境線の画定を伴うものであり、「前提条件なしで平和条約」の真意は必ずしも判然としない。

 プーチン氏は「領土問題を解決するのに快適な環境をつくらねばならない」と述べており、何らかの日露条約が「環境づくり」に資すると考えているようだ。

 領土問題についてプーチン氏は「道義的・政治的性格のもので、両国民にとって大変敏感な問題だ。慎重に取り組まなくてはならない」と述べた。

 プーチン氏が「条約締結」に言及した背景には、経済低迷から脱却する道筋を描けず、日本との「経済協力」も期待したように進んでいない事情がある。

 ロシアの国民1人当たりの国内総生産(GDP)は過去10年間で7.5%増にとどまり、都市部を中心にプーチン政権への不満がくすぶっている。政権が課題とする極東地域の開発も進まず、中国の経済的存在感ばかりが増している。

 日露の条約締結で友好ムードを演出し、日本からの投資や技術協力を引き出したいのがロシアの本音だ。

 ロシアのウクライナ介入をめぐって対露制裁を科してきた米国は4月、大統領選干渉やシリア問題を理由に対露追加制裁を発動。ブラックリストに載った企業や人との取引を禁じる厳しい内容で、露経済への打撃は小さくない。

 ロシアは、日本が米国製の地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」導入を計画していることにも強く反発している。
(産経新聞)

 経済援助の見返りで、北方領土返還しかないと思います。
 昔、東ドイツ返還でお金を払ったように。

痩せたければ むしろ「お米」を食べなさい!

日本人のメタボの原因は「お米」ではない!?
では、摂取カロリーを下げずに、内臓脂肪を減らすにはどうすれば良いのか。答えは簡単で、代謝を促進する食べ物を積極的にとれば良いのです。代謝が上がればカロリーが効率よくエネルギーとして燃焼されるため、内臓脂肪として蓄積されにくいのです。

 その食べ物とは、ずばりお米です。カロリーは、脂質の割合が高いほど燃焼されにくい性質がありますが、お米に含まれる脂質の割合はわずか2%。日本人が長い間主食としてきたお米は、太りにくく健康的な身体を作る理想の食材なのです。特に代謝機能が落ちてくる40代こそ、積極的にお米を食べてほしいと思います。

 こんな話をすると、「お米には糖質が多く含まれているから、かえってメタボの原因になるのでは」という疑問を抱かれる方もいると思います。

 しかし、日本人の摂取カロリーに占める炭水化物の割合は、年々減少しています。終戦直後は炭水化物が8割を占めていましたが、現在では55%前後。国の指針では「炭水化物60%以上、タンパク質15%、脂質20~25%」が理想的な栄養バランスとされていますから、既にその基準を下回っています。

 にもかかわらずメタボに悩む人が増えているのですから、炭水化物が原因ではないことがわかります。

 逆に戦後、摂取割合が増え続けているのが脂質です。お米を食べる量が減り、脂質が多く含まれるおかずを食べる量が増えたことが、メタボ増加の本当の要因なのです。

「ご飯とみそ汁」は最強の組み合わせだった!
 日本人はむしろ、3食しっかりとお米を食べたほうが太りにくくなるのです。できれば、男性は1日2・5合、女性は2合。これはお茶碗5杯前後になります。そんなに食べるのかと思われそうですが、だからこそおかずをあまり食べなくて済み、脂質の摂取量を自ずと減らすことができるのです。全体バランスのイメージは、お米を6割、おかずを4割に意識するだけでもかまいません。

 ちなみに、朝食はパンという方も多いですが、パンはカロリーの中で脂質の占める割合が15~50%と多めなのでお勧めできません。これにバターをつけると、脂質の摂取量はさらに上がります。

 こんなにおかずを減らして、理想の栄養バランスを実現できるのか。そう心配なさる方もいるかと思いますが、その心配は無用。なぜなら、お米はタンパク質やビタミン、ミネラル、食物繊維など、あらゆる栄養素を兼ね備えている、いわゆるオールインワンの食品だからです。

 ただ、タンパク質を構成するのに必要ないくつかのアミノ酸は不足しています。ですので、他の食材で補う必要があります。そこで、お米と一緒に食べていただきたいのが大豆食品です。お米と一緒に大豆食品も食べれば、肉や魚に匹敵する良質なタンパク質になり、鬼に金棒でしょう。

 日本の伝統的な大豆食品といえば、言うまでもなく味噌汁。

 昔の人が肉や魚を食べなくても元気だったのは、お米と一緒に味噌汁を飲んでいたからです。味噌汁の具を多めにすれば、野菜もしっかりとれるので、バランスはさらに良くなるでしょう。伝統的な日本食は、非常に理に適っているのです。

 ご飯と味噌汁を中心に、少量のおかずを添える。実はこれが、痩せやすい身体を作るためのベストな食事なのです。食費も減りますし、良いことずくめではないでしょうか。

THE21』2018年8月号より 取材構成 長谷川 敦
柏原ゆきよ((一社)日本健康食育協会代表理事)


 どこにでも、糖質制限に否定的な人はいます。
 ごはんと味噌汁と少量のおかずでは、江戸時代と同じと思います。

大谷翔平は「たまに投げる打者」!? MLB公式が新たな起用法を提唱

現実的な起用法4つを提示「2019年に関しては興味深いことになる」
 エンゼルス大谷翔平投手の右肘に新たな靭帯損傷が発見され、さらに故障発覚にもかかわらず、打者としてはさらに勢いを増して大暴れしていることで、米国では改めて“二刀流”の起用方法についての論争が起こっている。MLB公式サイトでは、靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を推奨されている大谷が、2020年まで投手として復帰しないという仮定のもとで、来年以降の大谷の起用法に関する可能性を考える記事を掲載した。

 同記事では、大谷の現実的な起用法として、4つの可能性を提示している。

◯2019年はDH専任、2020年に先発投手として復帰

 単純に、現在の起用法を続けるやり方。来年は打者に専念、再来年は週1回の先発とDHとしての打者起用を並行して行うというものだ。この場合、来年は打者として600打席以上をこなすことになる。記事では、

 「2019年に関しては興味深いことになるだろう。なぜなら、彼が登板できないとなるとDHで出場できる機会が増えることになるからだ。彼が健康でい続けたなら、投手をやりながらでも恐らく400打席くらいを我々は考えていたであろう。開幕に彼が間に合うと仮定して、2019年には(今シーズンのように)先発登板前後のオフが無くなるため、彼の打席数が600以上になるかもしれないのだ。非常に大きな(打席数の)違いである」

 と、打者としてフル出場したらどれだけの成績を残せるかに注目していると同時に、コンディション的に一塁の守備に常時つくのは難しいプホルスとの併用が課題になるとしている。

◯投手を断念し、DH専任として打撃一本に絞る

 記事では、「これは考えにくいようだ。なぜなら彼は投手として非常に素晴らしいし、彼がエンゼルスと契約した理由の一つに、二刀流選手としてプレーすることを許可するというものがあったからだ」と予想している。ただ、大谷の右肘の状態によっては、先発投手として長いイニングを任せられなくなる可能性もあるとして、「望むべきものは、プラス200打席、あるいは彼が貢献しうる不確かな投球回数のどちらかということである」と、投手としてのコンディションが不安定であるなら、一定の結果が期待できる打者に専念する可能性も排除できないとしている。

◯投手を断念し、外野手として打者に専念する

 これも可能性は低いが、ゼロではないと記事では推測。「彼は外野を守れる肩の持ち主であることは間違いない。スピードもある。経験もあり、日本で62試合を外野でプレーしている。これが現実となる可能性は低いが、選択肢として残しておくべきだろう」と、日本でのプレー時からDH以外では外野を守った経験がもっとも多いことをその根拠としている。
レイズの「救援投手が先発→本来の先発が2番手」の戦法が参考に


◯2019年はDHでプレーし、2020年にはDH/外野手/先発で数イニング投げる

 この選択肢は、記事が新たな可能性を提案したものだ。2020年に投手復帰の状況が整った場合でも、投手より打者に重きをおき、DHか外野手として出場回数を増やしながら、先発としてローテーションを詰めて登板し、その代わりに2、3イニングで交代するというやり方。うまくいけば、投手でも打者でも大谷を最大限使うことが可能で、なおかつ肘の負担を減らせるという、いいとこどりの案だ。

 記事では今シーズン、レイズがリリーフ投手を先発させて短いイニングで本来の先発投手をロングリリーフの形で投入する戦い方をしたのも参考になるとしている。この起用法には不確定要素が多く、そもそも大谷が短いイニングで間隔を詰めて使うことが可能なのかという問題も存在することを認めた上で、「もし短いイニングの登板をすることで、今シーズンの彼のように登板日前後のオフがフルに必要にならないとしたら、より多くの打席数を可能にすることも考えられるだろう。この手法におけるオオタニを“ハイブリッドな投手/打者”というよりは、“時々登板する打者”として考えてみようではないか」と、新しい発想での起用法を提唱している。

 こんなことが話題になるのも、負傷発覚後の大谷がそれ以前にも増して打棒爆発しているからこそだ。記事も最後に「彼の打者としての活躍次第で、この疑問に対して全く異なる見解を2020年まで抱えていくのかもしれない」と結んでいる。

Full-Count編集部

 いずれ二刀流断念で、打者・大谷でしょうか。

2018年9月11日火曜日

法規制、苦渋の決断=自治体から反発と歓迎―ふるさと納税

 一部自治体の豪華過ぎる返礼品が問題視されているふるさと納税。

 総務省は再三、自粛を求める通知を出したが、法改正して、こうした自治体を制度の対象外とする方向にかじを切った。野田聖子総務相は「地方自治を尊重して取り組んできたが、耳を傾けてくれない所がある。制度見直しを検討せざるを得なくなった」と述べ、苦渋の決断だったと強調する。

 同省は2015年度以降、ギフト券など換金性が高い品や寄付額の割に高過ぎる特産品など、地域の応援の趣旨に合わない物を贈らないよう求めてきた。17年4月には、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下に抑えるよう通知。今年4月にも地場産品とすることを要請した。

 さらに7月には、通知に沿わず、すぐに改める意向がない上に17年度の寄付受け入れ額が10億円超だった12市町を公表。同省は首長に直接電話で改善を求め「強い警告を出したつもりだった」(幹部)が、反応は鈍かった。一方、既に見直しをした自治体からは「正直者がばかを見るようなことはやめてほしい」との声が寄せられ、同省は強硬策に出ざるを得なくなった。

 自治体の反応はさまざまだ。12市町の一つ、佐賀県みやき町の末安伸之町長は「野田総務相は就任時、返礼品は『自治体に任せるのが当然』と言っていた」と怒り心頭。一方で「法規制は賛成。実効性ある仕組みになるよう自治体と議論してほしい」と求める。

 全国チェーンレストランの商品券などが人気の静岡県小山町は「通知は法的拘束力がなく、受け入れない判断をしてきた。今後の対応は未定だが、現在していることが違法になると思えない」と主張。佐賀県唐津市は「国に明確に線引きしてもらった方が同じ条件で競争できる」と歓迎し、「返礼割合を下げたかったが、事業者との関係もありすぐにできなかった。総務省の方針発表で、納得してもらいやすくなる」と本音を漏らす。
(時事通信)

 これまでの汚名返上のために頑張っているとしか思えない。
 返礼率が高くても、市町村や協賛企業などの広告宣伝費的な要素もあるので、難しいと思いますが、明確な線引きの意味があるのだろうか。

なぜ日本人はご飯を食べずにいられないか

 日本で人気の中国料理ギョーザ。日本人の食べ方で中国人が最も驚くのは、ご飯のおかずやビールのつまみにすることだ。そんなところに、コメを中心とする日本の食文化の秘密が隠れているかもしれない。

 日本で最も人気がある中国料理の一つはギョーザだろう。ギョーザが今のように日本の家庭でも普通に食べられるようになったのは第二次大戦後。中国大陸から引き揚げた人々が持ち込んだとされる。意外に歴史は浅い。

 そのギョーザ、日本で一般的なのは焼きギョーザで、水ギョーザが中心の中国とは異なる。そして、日本人のギョーザの食べ方で中国人が最も驚くのは、ご飯のおかずやビールのつまみにすることだ。

 中国ではギョーザは小麦粉を使って作られた主食だから、おかず扱いはされない。日本人がご飯(米の飯)をつまみとして食べながらビールを飲まないように、中国人は決してギョーザを紹興酒などのつまみにはしない。

 だから、日本人がギョーザをおかずに米の飯をおいしそうに食べる姿をみると中国人は目を丸くする。「ギョーザ定食」という米飯とギョーザのセットなど、彼らには信じられない。逆に日本人である筆者はかつて、中国北方の天津で暮らした際、ギョーザがご飯のおかずでないことを初めて知って驚いた。

 中国人の友だちがいる日本人なら一度は「なぜギョーザをご飯と一緒に食べるのか」と聞かれたことがあるはずだ。筆者はいつも答えに困る。「ご飯を食べないと落ち着かないから」という答えしか思い浮かばないのだ。

 日本人が大好きな中国料理としてはほかに、チャーハンとラーメンがある。日本人はラーメンが中国料理に由来すると信じている。

 そして、そんな料理なのに、ラーメンとチャーハン、ラーメンと米の飯をいっしょに食べることに中国人はまた驚く。デンプンをおかずにデンプンを食べるということは、中国人には論外なのだが、日本人がなぜそんな食べ方をするかというと、やはり米がないと「落ち着かない」からだろう。酒を飲んだ際もしばしば、「シメ」と言って最後に米の飯やラーメンを食べる。

 私見だが、日本人の多くが米の飯を食べないと落ち着かないのは、栄養上の必要からでなく、多分に文化のせいではないか。かつて、食事といえば米飯一辺倒だった時代の名残だと思う。

 かつて日本人はコメばかりを食べていた。日本が西洋的な近代化を開始する直前の江戸時代(1603~1868)後期には、1人1日3合(450グラム)ものコメを食べていたと推計される。ところが今や1人1日当たりの米消費量は150グラムほどだ(2016年度)。

 そして、副食物は今からみると話にならないぐらい貧弱だった。江戸時代の記録を見ると、日常の副食物は味噌汁と漬物、豆腐ぐらい。明治維新以前は、肉食が原則として禁止されていたので、たんぱく源は豆腐か魚だが、魚は貴重品で滅多に庶民の口には入らなかった。たんぱく質も含めて、かつての日本人は必要な栄養のほぼ全てを穀類、特に米飯から摂っていた。明治時代に入ってからも、食事の内容はさして急激には変わらなかったと思う。

 筆者の祖母は、大正時代(1912~26年)の少女期を振り返って、「おかずといえば毎食、切り干し大根ばっかりで飽き飽きした」と、晩年まで繰り返しこぼしていた。実家は東京・深川の開業医で貧しくはなかったが、それでもこんなありさま。一家の主人である父親の膳だけに魚が付いたそうだ。

 実はその米飯ですら、きちんと精米した白米をたらふく食べることは、長らく日本人の憧れにとどまっていたようだ。

 白米が食べられたのは江戸時代では上流階級と、後期に入ってから江戸や大阪など大都市の住民どまりで、それ以外の地方の一般庶民は雑穀などを食べていたとされる。日本全国くまなく、庶民が白米を口にできるようになったのは、明治以降と言われる。第二次大戦後の食料難の時代も、人々が争って求めたのが白米だった。

 食事といえば米の飯、という時代は長く続いた。1962年度でも、1人1日当たり324グラム、コメを食べていた。では、なぜ「貧弱な副食物に大量の米飯」という食習慣が生まれたのか。それは支配者階級である武士の俸給が米によって支払われる「石高制度」で支えられた江戸時代の経済体制に原因があるのではないかと思う。

 そして現代、非常に長い年月、米飯に偏っていた日本人の食生活も、この半世紀に大きく変化した。1962年度と2016年度を比べると、コメの消費が半減する一方、肉類は4.2倍、牛乳・乳製品が28.4キロから91.3キロと3.2倍となっている。コメ離れの原因は食生活の西洋化に加えて、近年では糖質オフダイエットブームも関連しているかもしれない。

 副食物が豊かになれば、コメの消費が減るのは当然のことだ。米の飯へのこだわりがなくなったのは、食生活もようやく江戸時代の影響から脱しつつあるということではないだろうか。
【Profile】
井上 雄介  INOUE Yusuke
1963年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。 天津南海大学に留学し中国語を学ぶ。元共同通信記者。衆院議員政策秘書、経済紙記者などを経て現在フリーのライター。
(nippon.com)

 コメ離れと高齢化の因果関係はあるでしょう。糖質抜きに反対の人は多いですが。

大谷翔平 2度目の週間MVP受賞 出場5試合で3戦連発 打率・474

 大リーグは10日(日本時間11日)、両リーグの週間MVP(3~9日)を発表し、ア・リーグではエンゼルスの大谷翔平投手(24)が、4月の2~8日以来2度目の受賞を果たした。大谷は出場5試合で3戦連発を含む打率・474(19打数9安打)、4本塁打、10打点、1二塁打、1三塁打、2盗塁と活躍した。

 週間MVPは日本選手で過去、他に野茂英雄、佐々木主浩、松井秀喜、イチロー、松坂大輔、岩隈久志が受賞。複数回の受賞はイチロー(5)、野茂(4)、松井(4)に次いで4人目となった。

 ナ・リーグは、大谷があこがれの選手に挙げているブライス・ハーパー外野手(25)が受賞。6試合で打率・438(16打数7安打)、2本塁打、7打点、12四球、2二塁打をマークした。
(スポニチアネックス)

 オオタニサンが聞こえる。

現代人が注意すべきは、カロリーよりも糖質のとり過ぎ

●カロリーは気にしない、注意すべきは糖質の量だけ

 糖尿病が先進国ならではの“ぜいたく病”だったのは20世紀の話。WHO(世界保健機関)によると、2014年の時点で世界の糖尿病患者数は4億2200万人を突破したという。「今の時代、糖尿病は普通に暮らしている庶民がかかってしまう病気なんです」と山田さんは指摘する。
 
 糖尿病の原因となる高血糖、そして高血圧や脂質異常は、放っておくとドミノ倒しのようにさまざまな病気を発症する。この現象は「メタボリックドミノ」と呼ばれる。中でも糖尿病は病状が進むと網膜症を起こして失明したり、神経障害を起こして脚を切断するような深刻な合併症を引き起こす。最近では、日本人の最大の死因であるがんのリスクを高めることも分かってきた。

 その糖尿病は代表的な生活習慣病であり、予防・改善するには生活習慣を改善することが大切になる。かつて生活習慣の改善とは節制することだったが、「それでは人生が楽しくない。“不摂生”をしながら健康になれる生活習慣がある。それが“ロカボ”です」と山田さんは笑顔を見せた。

 ロカボとは、ゆるやかな糖質制限食だ。一般的な日本人は1食で90~100グラム、1日で約300グラムの糖質をとっている。ロカボでは1食の糖質を20~40グラム、糖質10グラムのスイーツも入れて、1日に摂取する糖質を70~130グラムに抑える。「ちなみに、おにぎり1個の糖質が40グラム程度」(山田さん)。

 つまり、1食の糖質摂取量をざっくり半分から3分の1にすればいいわけだ。なお、カロリー制限はまったくなく、たんぱく質や脂質はおなかいっぱい食べていい。糖質にさえ注意すれば、お酒を飲んでも構わない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180911-43837923-gooday-hlth
(日経グッテイ)

2018年9月9日日曜日

横綱稀勢の里、進退懸けた場所初日237日ぶり白星

<大相撲秋場所>◇初日◇9日◇東京・両国国技館

 8場所連続休場からの復活を目指す横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)が、東前頭筆頭の勢(31=伊勢ノ海)を寄り切りで下して初日白星を飾った。8場所連続休場中に出場した4場所はいずれも初日黒星で、その後に途中休場した。進退を懸けて臨む今場所でまずは幸先の良いスタートを切った。

 初日前日の8日は、土俵祭りの後、田子ノ浦部屋へ戻ると稽古場へ直行した。本場所で使用する紺色のまわしを締め、四股などの基本運動で約30分間にわたって汗を流した。異例ともいえる稽古で場所前最後の調整を終了。1月の初場所以来となる初日を控え、心身の準備は整っていた。

 白星発進が、復活への鍵だった。横綱昇進後、出場した5場所で初日白星だったのは、優勝した17年春場所だけ。残る4場所は初日からの連敗はないものの、途中休場を余儀なくされている。初日に対戦する勢には15勝1敗と合口は良いものの、最後に対戦した昨年名古屋場所で黒星を喫していた。10日の2日目は小結貴景勝(22=貴乃花)と対戦する。昨年九州場所4日目、今年初場所初日と連敗中。通算1勝2敗と負け越しているだけに、2日目も大事な一番になる。
(日刊スポーツ)

 復活か、引退かの場所となりました。
 試合勘の不足、体力の衰えから、どのような結果となるのでしょうか。

井岡一翔 504日ぶり復帰戦白星に「満足」 4階級制覇へ手応え「階級も合っている」

 軽量級トップクラスが集うボクシングの「SUPERFLY3」(米カリフォルニア州イングルウッド)が8日(日本時間9日)に行われ、スーパーフライ級10回戦で現役復帰した元3階級制覇王者の井岡一翔(29=SANKYO)が、マクウィリアムズ・アローヨ(プエルトリコ)に10回判定勝ちした。

 序盤から手数でまさった。3回には右ストレートでダウンを奪い、終始優勢に試合を進めた。ジャッジは97―92が2人、99―90が1人の3―0だった。

 昨年4月23日、5度目の防衛に成功したWBA世界フライ級タイトルマッチのノクノイ・シットプラサート(タイ)戦以来、504日ぶりの復帰戦を白星で飾った。試合後は「パフォーマンスと、アメリカでできたことに、とても満足している。すばらしい雰囲気だった。次の“スーパーフライ”が待ちきれない気持ち。ぜひ戻ってきたい。(ひとつ上げた)階級もあっている」とコメントした。 試合内容にも言及。アローヨを「難敵だった」と称えた上で、「試合を支配できた。いいプランをたてたし、それを実行することができた」と納得した。

 井岡はノクノイ戦後の昨年5月17日に歌手・谷村奈南と結婚。同11月9日付けで同王座を返上。大みそかに会見を開き、一度は引退した。しかし今年7月20日に都内で会見し、米国で現役復帰することを表明していた。

 戦績は24戦23勝(13KO)1敗。
(スポニチアネックス)

 4階級制覇できるだろうか。

 

2018年9月6日木曜日

大谷翔平 右肘靭帯損傷も日本人最多タイ18号 2発含む4安打3打点4得点1盗塁

 「レンジャーズ3-9エンゼルス」(5日、アーリントン)

 エンゼルスの大谷翔平投手(24)が「3番・指名打者」で出場し、17、18号を含む4打数4安打1四球3打点4得点、1盗塁。8月3日以来、今季2度目の1試合4安打で、打率は・287。メジャー1年目の日本選手では歴代2位の松井秀(ヤンキース)の16本を抜いて、同1位の城島(マリナーズ)の18本に並んだ。

 大谷は試合前にMRI(磁気共鳴画像装置)検査を受け、右肘内側側副靭帯に新たな損傷が見つかり、予定されていたブルペンでの投球練習を回避。医師から靭帯再建手術を勧告された。しかし、打撃には支障はないと判断され、この日の試合に打者で出場した。

 大谷は5点リードの五回に代わったばかりの2番手右腕、ビベンズダークスの初球、甘く入った145キロ直球を振り抜き、右翼席へ17号ソロ。前日の一発で並んでいた松井を超えると、7-3の八回1死一塁の場面では4番手右腕バトラーの142キロチェンジアップを再び、右翼席へ運んだ。8月3日のインディアンス戦以来、2度目となる1試合2本塁打でシーズン18本の日本選手歴代最多記録に並んだ。

 この日はメジャー最年長45歳のコローンとも対戦。1点リードの一回無死二塁の打席は四球。2-0の三回1死走者なしの打席でフルカウントから6球目、チェンジアップを打って投手がはじいた打球が転々とする間に快足を飛ばし、一塁を駆け抜けた。きわどいタイミングにレンジャーズベンチはビデオ検証を要求したが、判定は覆らず。続くシモンズに10号2ランを呼び込んだ。

 6-2の七回の打席では先頭で中前打。新人左腕ペラムの154キロ直球をセンターの左へはじき返した。シモンズの2球目にはシーズン7盗塁目となる二盗に成功し、捕手の送球エラーで三進。適時打でホームを踏んだ。

 試合前のショックを吹き飛ばす猛打でチームの勝利に大きく貢献した。
 (デイリースポーツ)

 打者・大谷で大丈夫でしょう。

 

2018年9月5日水曜日

大谷翔平16号 1年目の松井に並んだ 左腕から初弾

<レンジャーズ4-2エンゼルス>◇4日(日本時間5日)◇グローブライフパーク

エンゼルス大谷翔平投手(24)が「2番DH」で先発出場。16号本塁打を放った。

6回の第3打席。レンジャーズ左腕マイナーから右中間へ運んだ。左腕からは初本塁打。

1年目で16号は03年の松井秀喜(ヤンキース)に並んだ。日本人メジャーの1年目の最多本塁打は06年城島健司(マリナーズ)の18本。こちらにはあと2本と迫った。

日本人メジャーのシーズン最多本塁打は松井が2年目の04年にマークした31本。

この日の大谷は4打数1安打、2三振。打率は2割7分6厘。チームは2-4で敗れた。
(日刊スポーツ)

ベーブルースの再来だろうか。いずれ、打者・大谷でしょうか。

2018年9月4日火曜日

サバブームに続きイワシ? 缶詰市場規模が7割急増

 サバブームに続き、イワシ缶詰市場が活気を帯びてきた。マルハニチロ(伊藤滋社長)によると、イワシ缶詰市場(インテージ調べ)は4~7月期に前年同期比65%増と大きく伸びた。サバ缶の52%増を増加率で上回るなど好調に推移した。クックパッドなど検索サイトでも、「イワシ缶詰」の検索数が上昇中。料理素材としてもイワシ缶詰が脚光を浴びている。
 
 サバ缶はDHA、EPAなどの栄養成分に注目が集まり、需要が伸びている。日本缶詰びん詰レトルト食品協会(日缶協、東京都千代田区)が発表した国内缶びん詰・レトルト食品生産量によると、2017年のサバ缶詰は5%増、中でも水煮が16%増と伸長。販売急増からスーパーなどの量販店ではサバ缶詰が品薄となっている店もある。また、マルハニチロでは、ブームやサバ自体の輸出増加などから原料価格が上昇したため、1日から値上げに踏み切った。

 一方マイワシは近年道東を中心に好漁が続く。漁業情報サービスセンターによると、全国主要漁場の8月末までのマイワシ累計水揚量は22万7092トン。前年同期よりは5%少ないものの、過去5年平均と比べると5割多い。

 文科省が発表しているデータによると、DHA含有はサバ(水煮缶詰)が100グラム当たり1300ミリグラム、マイワシ(同)が1200ミリグラムとサバにわずかに及ばばない。ただ、EPAの含有量はサバが930ミリグラムに対し、マイワシは1200ミリグラムと3割多い。

 マルハニチロによると、同社の「どん帳」シリーズの栄養成分を比較すると「いわし塩焼」は「さば塩焼」よりDHAやEPAを多く含むという。サバと同等以上に栄養豊富なマイワシは、今後さらに注目を集める可能性がある。

 水産研究・教育機構によると、マイワシ太平洋系群の資源量は増加傾向にある。産地では今後も漁獲増が期待されている。ただ現状は多くが養殖魚の餌として安値で取引されており、付加価値化が課題となっている。今後イワシ缶詰がブームとなり原料として高値で取引されるようになれば、漁業者の収益向上にもつながりそうだ。
[みなと新聞2018年9月4日付の記事を再構成]

 お手軽に食べられる魚の缶詰は、現代の食生活に合っているのでしょうか。

関空運航再開「見通せず」=1日500便発着、影響広がる―台風21号 関西国際空港

 関西国際空港は台風21号による高潮の影響で滑走路が水没し、閉鎖する事態となった。

 浸水はターミナルビルなどの施設にも及び、空港を運営する関西エアポートは「再開は見通せない」と説明している。

 国土交通省によると、関空は4日午後3時に閉鎖された。同社が排水作業をしているが、ビルの地下など広範囲で水に漬かる被害が出ているとみられる。

 台風の影響で、空港と大阪府南部を結ぶ鉄道は運転を見合わせ、道路も通行止め。さらに、タンカーが対岸を結ぶ連絡橋に衝突したことによって、橋の安全性確認も必要になっている。

 関空では、旅客機の発着が1日平均で460~470便。貨物機も同40便程度あり、閉鎖時間が長引くほど影響が大きくなる。

 埋め立て地で、比較的低い地盤の関空。周囲が海に囲まれている海上空港で、高潮の被害を完全に避けるのは難しいものの、同省航空局は「ここまでの浸水は初めてではないか」と話す。

 台風による被害は浸水だけにとどまらない。関空の商業施設では突風により窓ガラスが割れ、1人が負傷。貨物ビルでも風によって屋根がはがれたという。
(時事通信)

 台風直撃で、関西の経済の大打撃だろう。
 

東海道新幹線の架線切れる 復旧には相当の時間

 4日午後2時24分ごろ、東海道新幹線米原―京都間で停電が発生した。係員が確認したところ、京都市山科区付近で架線の一部が切れているのが見つかった。JR東海によると、現場近くで金属製の板が見つかっており、強風で飛来した板が架線を切断したらしい。名古屋―新大阪間では、ほかにも10カ所以上で架線に飛来物が引っかかっているが確認されており、運転再開までには相当程度の時間がかかる見込みという。

 東海道新幹線は当時、岐阜羽島―京都間で台風21号による強風が規制値を超えたため、断続的に運転を見合わせていた。
(朝日新聞デジタル)

 異常気象で、今後は、台風の規模が違うのでしょうか。

2018年9月3日月曜日

アイアンドエス税理士法人のブログも書いています

https://istaxtsuchiura.blogspot.com/

茨城県土浦市にあるアイアンドエス税理士法人のブログもご参照願います。

糖質制限ダイエットや健康、脱税の話題が主です。

たまに、本業の税法的な話もあります。

【MLB】大谷翔平、新人王獲得の条件は? 米記者が議論「100年ぶりに現れた野球選手だ」

復帰登板の二刀流、ヤンキース勢と争う新人王レースをESPNが展望
 米大リーグのエンゼルス・大谷翔平投手が2日(日本時間3日)、敵地アストロズ戦に先発。3回途中2失点で88日ぶりの復帰登板を終えた。初回には復帰後初三振を奪取。あまりのキレ味に打者も反応できなかった“鋭利スライダー”をMLB公式ツイッターも動画付きで速報し、米ファンに興奮を呼んだ。二刀流が復活し、米メディアは新人王レースに脚光。大谷の獲得条件の一つとして、ある記者は「残りシーズンで30イニング、防御率3.00以下」を挙げている。

 二刀流が再び、米国に興奮をもたらした。初回2死一、二塁、大谷は5番ホワイトに対し、フルカウントから鋭利に曲がるスライダーで見逃し三振を奪取。復帰後初Kの瞬間をMLB公式ツイッターも「ショウヘイの三振が帰ってきた」と動画付きで速報し、米ファンに興奮をもたらすなど、存在感を見せつけたが、米メディアは大谷の賞レースにスポットライトを当てている。

 米スポーツ専門局「ESPN」は「ショウヘイ・オオタニの1年目のシーズンと未来」を見出しを打って特集。同局の記者3人が大谷の新人王獲得について、この試合前に議論を交わしている。大谷とともに候補に挙がっているのは、ヤンキースで23発を放つミゲル・アンドゥハー、同22発のグレイバー・トーレスだ。

 まず、ドリトル記者は「大谷はアメリカンリーグトップのルーキー。トーレスやアンドゥハーを超える余地はある」と大谷を最上位の評価。また、シェーンフィールド記者も「100年ぶりに現れた野球選手が大谷だ。彼は7月初め以来、投げていなかったが、アンドゥハー、トーレスより総合力では上回る。打席に立つのは少ないが、(この試合前まで投手として)49イニングと3分の1はハイレベルだ」と投打にわたる活躍ぶりを評価している。

 一方、ミラー記者のみ「2番手という評価」と言及。「少しだけトーレスに劣るかもしれない。バッターとピッチャーを同時にこなすことは信じられないしユニークだ」としながら「トーレスのオフェンス力は素晴らしい」と名門ヤンキースの主軸として活躍する21歳の能力を買っている。

「大谷の9月」の期待は? 「投手で10イニング以上、打者で3本塁打以上」
 
 議論では投打両面で活躍が期待される大谷の9月についても行われ、ドリトル記者は「ピッチングの面は未知の部分がある。彼の体調が100%に近くなればエンゼルスは彼を送り出すだろう」、シェーンフィールド記者は「ホームランと三振に期待する。彼の二刀流とSHOWTIMEをみんなが期待している」と高い期待を寄せた。

 トーレス推しのミラー記者も「投手としては10イニング以上、打者としては3本塁打以上を期待する」と具体的に数字を挙げながら、大谷の新人王獲得の条件として残りシーズンで30イニング、防御率3.00以下をマークし、OPSでトーレスを上回る数字を残すことを挙げている。この日は2回1/3にとどまり、さらにイニングを伸ばせるか。

 右肘を故障した影響で一時戦線離脱しながら新人王レースの有力候補の一角に挙がっている大谷。栄えある賞を手にできるか、残りシーズンの活躍が鍵になりそうだ。

THE ANSWER編集部
 打者、大谷の活躍で新人賞を取ってもらいたい。

2018年9月2日日曜日

エンゼルスGM、大谷翔平の投手起用法批判に大反論

エンゼルスのビリー・エプラーGM(42)が、大谷翔平投手(24)の起用に関する球界の批判的な声すべてに対し、大反論を展開した。

地元紙オレンジ・カウンティー・レジスターの8月31日(日本時間9月1日)付のインタビューで、まずプレーオフ進出の可能性が薄い状況にもかかわらず今季中に投手として復帰させることは無意味ではないかとの批判について言及。「専門家が靱帯(じんたい)は回復し投球可能と診断した。だから、彼らの意見を信頼し、従うつもりだ」と話し「身体に問題がなければ、選手はプレーし、我々も出場を許可する。復帰可能だからプレーするということ」と主張した。

9月に登板させる意味については「今季中に投げることは、選手にとっても球団にとってもプラスになる。故障を経験した選手の多くは、オフに通常のトレーニングができると知れることがとても重要だという。チームの来季の編成にとっても有益だが、ショウヘイにとっても、普段通りのオフを過ごせると知れることはプラス」と説明した。

現在15本塁打と打者でも主力級の活躍をしていることから、打者に専念させるべきとの声もある。同GMはそれについても「彼は二刀流の選手。投手としても、打者としても同じようにトップクラスの選手であるということを示したと思う。二刀流は彼の目標でもある」と否定。先発ではなく、救援と打者の二刀流を提案する声も出ているが「中継ぎの方が故障しにくいと証明する有意なデータはない」と、プランにないことを明かした。

大谷は6月6日のロイヤルズ戦後に右肘靱帯損傷が判明。手術で今季絶望となる可能性もあったが、PRP注射での治療を選択し手術を回避。7月の打者復帰以降は試合に出場しながらリハビリを続け、2日(同3日午前9時5分試合開始)のアストロズ戦での復帰登板が決まっている。
(日刊スポーツ)

投手よりも、偉大な打者になれそうな気がします。

2018年9月1日土曜日

金足農・吉田に侍ポーズ禁止令 報復行為を避けるため高野連から通達

 第12回U18アジア選手権(9月3日開幕・宮崎)に出場する侍ジャパン高校代表・吉田輝星投手(3年)=金足農=がルーティンとしている“侍ポーズ”が、大会中は禁止されることが1日、分かった。

 日本高野連は国際大会では侮辱行為として捉えられる可能性を考慮し、報復行為を避けるために判断。KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎での練習後に通達した。関係者は「吉田のルーティンということは分かるが、国際大会では誤解を生む可能性がある」と説明した。

 国際大会では相手への敬意を重んじる不文律があり、日本での常識が通用しない。派手なガッツポーズは侮辱行為として捉えられ、大量リードしているチームはバントや盗塁を控えるなど、謙虚な振る舞いが求められる。 暗黙のルールを破ると、報復を受ける。昨年のU-18W杯3位決定戦・カナダ戦では、7-0の八回に二盗した選手がいたため、九回に清宮(現日本ハム)が死球を受けた。

 高野連は同31日の宮崎県高校選抜との壮行試合では「相手が日本で、ファンも見たかったと思うので」と、藤原との“侍ポーズ”を容認していたが、本番は許可しない決断を下した。
(デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000092-dal-base

 高野連は丸くなりつつあるのでしょうか。

【攻略】もてぎでmotoGP見るならここで見たい!公式に聞いたオススメスポット!

先週のイギリスGPが中止になり、残り7戦となったMotoGP。

待望の日本GPまであと2ヶ月を切った今、日本GPを観に行こうか、そして行くとしたらどうやってレースを楽しむか気になっているライダーも多いのではないでしょうか。

そこで、オススメ観戦スポットについてコースを知り尽くしたツインリンクもてぎさんに聞いてみました!

コスパ最強!ダウンヒルストレート!

MotoGP日本GPにはVIP席やV席など様々な観戦席チケットがありますが、やはり高い…!

でも、ダウンヒルストレートであれば自由観戦エリアチケットのみで観戦することができるのです!
ダウンヒルストレートで見られるのはストレートインでのフル加速、ストレートエンドでのハードブレーキング、抜きつ抜かれつのパッシングシーン。

つまり、レースの見どころがここには詰まっているのです!
そして、ツインリンクもてぎさんが何より推していたのは自由観戦エリアの中で最もコースに近いというポイント!

隣の人との会話も難しいほどの音を聴きながら、目の前を走るライダーを観る楽しさを、是非コスパ最強のダウンヒルストレートで味わって欲しい!

もっと快適に!V字コーナー席!

自由観戦エリアはかなり早く席が埋まってしまうため、ちょっと良いチケットを買って快適な指定席を確保してしまうのもオススメです!

ツインリンクもてぎさんはビギナーにこそV字コーナー席で見て欲しいとのことでした。
そしてV字コーナーにはガチレースファンではなく、レースを楽しみながら酒でも飲んでダベろうくらいの若い年齢のファンが多く集まっているのです!

レース観戦を野外フェスのような感覚で観られるため、よりフリーな気分でサーキットを満喫できますね。
目の前を走るライダーを観るのも良し、雰囲気を味わいながらディスプレイで観るのも良し、その場で出会った人とバイクの話に花を咲かせるのも良し。

V字コーナー席は自由観戦エリアチケット+5000円ほどで入手することができ、5000円以上の快適さと指定席がある安心感を得られるのは初観戦の方にも強くオススメします!

V字コーナーオアシス

V字コーナー席近くに設置されたこの”オアシス”。

お酒飲み放題チケットを買うことができ、さらにこのオシャレな空間…。いかにも若者向けという感じで、ツインリンクもてぎとしてもV字=若者のイメージだとか!

V字コーナーのチケットに関しては今からでも入手できます!

サーキットまで楽にバスで!

まずツインリンクもてぎまでどうやって行こうという不安が多少なりともあると思います。

車だと帰りしんどいし…という方にはシャトルバスがオススメです!

宇都宮駅からのシャトルバスが往復で1000円と格安(去年は往復3000円)!サーキットに3日間いるのも、一度宇都宮まで離れるのも選べちゃいます!

高い席で観戦できる金曜日

金曜日のみ、自由観戦エリアチケットでも高い席に座れちゃう裏技が存在することを、取材により初めて知ることができました。

金曜日からサーキットへ足を運び、V席やZ席に座って「こんな良いところから観れるのか…」と実感してみるのも良いでしょう!

まとめ

自由観戦エリアであればダウンヒルストレート、ちょっと快適にV字コーナーというのがコスパ最強の観戦スポットということが判明しました!

まだ現地観戦未体験の方は是非足を運んでみましょう!このスポットであればレースを100%楽しめます!

今シーズンの日本GPは10月19日(金)・20日(土)・21日(日)を予定しています!
ツインリンクもてぎ

出典:http://www.motogp.com/

(ライター:駒月麻顕/Moto Be 20代にバイクのライフスタイルを提案するWEBマガジン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00624232-clicccarz-bus_all

 最近、日本グランプリの観客数は増えているようですが、静かに見たいのが本音です。
 他の開催国に比べたら、日本の料金は格安と思います。