ページビューの合計

2020年10月30日金曜日

#新型コロナウイルス 経済3団体に休暇分散を要請 西村担当相、「11日まで」は言及せず

 配信

 西村康稔経済再生担当相は30日午前、経済3団体の代表とオンラインで会談し、新型コロナウイルス対策としての年末年始の休暇分散について協力を呼び掛けた。初詣などの混雑緩和が狙いだが、西村氏は、これまで例示してきた「1月11日までの休暇延長」には言及しなかった。一部で混乱を招いたことから発信を控えたとみられる。  西村氏は会談で「過去の例をみると、年末年始の休みの前後が休みになることで消費も増えている。感染拡大防止と経済の両立に資する」として、業種の実態にあわせた休暇の延長・分散に協力を要請した。  これに対し、3団体側は経団連の古賀信行審議員会議長が「全く同感だ」と述べるなど協力を表明。ただ、経済同友会の桜田謙悟代表幹事は「エッセンシャルワーカーへの配慮が必要だ」と述べ、対応が難しい業種への配慮を求めた。日本商工会議所の三村明夫会頭は「17連休などと報道され、少なからず混乱を招いている」と政府の情報発信に注文を付けた。  これに先立ち、西村氏は全国知事会の飯泉嘉門会長(徳島県知事)らともオンラインで会談し、地方公務員の休暇分散に協力を求めた。飯泉氏は「働き方改革の観点から、新たな機会を作り上げていく絶好の機会かもしれない。工夫を促していく」と応じた。西村氏は30日午後、全国市長会にも協力を呼び掛ける予定。

****************************************************

 休暇分散はわかりにくい(年末年始に働いて、別の日に休暇?)が、感染拡大によりロックダウンにならないことを願うしかない。

#新型コロナウイルス パリでは抗議デモ、フランスで2度目のロックダウン

  新型コロナウイルスの感染再拡大が深刻なフランスで、2度目となる都市封鎖=ロックダウンが始まりました。パリではこれに反対するデモが行われ、数百人が集まりました。

 フランスでは30日午前0時から全土で「ロックダウン」が始まりました。その直前には若者らを中心にロックダウンに反対するデモが行われ、警察が出動する騒ぎとなりました。  今回のロックダウンで少なくとも12月1日までは生活必需品の買い出しや通院以外の不要な外出が禁止されることから一部のスーパーではトイレットペーパーなどが品薄になっています。  一方、駅ではフランスを脱出する人の姿も・・・  「フランスから出ることにしました。ロンドン出身ですし、家族もいるので」(イギリスに向かう男性)  マクロン大統領はロックダウン解除の基準として1日あたりの新規感染者を5000人程度に減らしたいとしていますが、29日の発表では4万7000人を超えています。(30日11:03)
(TBSニュース)
*************************************************************

 フランスなどのユーロ圏内で、感染再拡大で医療崩壊が起こっているようです。
 世界的には、感染が拡大しており、先の見えない状況となっています。
 

#渡邉諒 【日本ハム】渡辺諒がサヨナラ犠飛 吉田輝星の成長に「本当にたくましくなっていい投手になっている」

配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
スポーツ報知

日本ハム4×―3オリックス(29日、札幌ドーム)=延長10回=  日本ハムは、同点の延長10回に、1死満塁から渡辺諒二塁手(25)が、サヨナラの右犠飛を放って競り勝った。吉田輝星投手(19)が6回3失点と踏ん張ると、7回以降は4人の救援陣が0封リレー。打線は2回に渡辺の適時打で先制し、一度は逆転されたが6回にビヤヌエバの左犠飛などで追いついていた。  延長10回は1死一塁で一塁走者の西川が二盗。相手失策も絡み一気に三塁まで進んだ。すると中田、大田は連続で申告敬遠。1死満塁で渡辺が比嘉から右犠飛を放って試合を決めた。ヒーローになった渡辺は「素直にうれしいです。西川さんが出てくれて、あの緊迫した場面で盗塁を決めてくれて、それであとの2人は敬遠になりましたけど、絶対に返そうと思って打席に立ちました」と笑顔だった。  

 高卒2年目・吉田輝の投球には「本当にたくましくなっていいピッチャーになっているなと思って見ていました。なんとか勝ちをつけてあげたいと思っていますし、きょうは出来ませんでしたけどチャンスがあればしっかり援護してしっかり守って勝ちをつけてあげたいなと思います」と話していた。 

*********************************************************

 吉田正尚に3ラン被弾も、追い付いて、最後は渡邉諒のサヨナラ犠飛は楽しい。

#日本学術会議 「幅広く会員選考」学術会議会長、首相に反論…任命拒否は「青天のへきれき」

配信


読売新聞オンライン

 日本学術会議梶田隆章会長ら幹部4人は29日、会員候補6人の任命拒否問題の判明後、初めてとなる記者会見を開いた。梶田会長は「学術会議の運営に著しい制約になっている」と話し、政府に拒否した理由の説明と6人の任命を改めて求めた。  東京都港区の学術会議で開いた記者会見で、梶田会長は、任命拒否問題について「青天のへきれきともいうべき事態」と述べた。「(政府と)未来志向の対話を行っていく上で、任命拒否問題が大きな妨げになる」と話し、早期の問題解決を訴えた。  一方、菅首相が、「(学術会議会員は)民間出身者や若手会員が少なく、出身や大学にも偏りが見られる」と国会で指摘したことについて、学術会議側は、男女比や所属研究機関の地域割合などのデータを提示しながら「幅広い観点で会員を選考している」と反論した。  

 また、記者会見に先立つ29日午後には、井上科学技術相と梶田会長らが意見交換した。梶田会長が「学術会議のあり方について、課題の検討を本格的に始める」と話したことに対し、井上科技相は「(政府に対する)提言機能の強化などが、大事な検証のポイントだ」と指摘した。 

*********************************************************

 選考基準を知らないで、任命拒否していたのだろう。

 菅首相がきちんと任命拒否の説明をしないと、この問題は収まらない。

2020年10月29日木曜日

菅首相、任命拒否の判断変えず 学術会議会員で多様性重視

 配信

 菅首相は28日午後、衆院本会議の代表質問で、日本学術会議会員の任命を拒否した判断の変更は「考えていない」と明言した。拒否の詳細な理由説明は避ける一方で、会員の出身や大学に偏りがあり「多様性が大事だということを念頭に判断した」と強調。自身が掲げた50年までの脱炭素社会実現に向けて、原発など原子力を含むあらゆる選択肢を追求すると語った。9月の菅内閣発足後、初の本格論戦がスタートした。  任命拒否を巡り、政府は学術会議が推薦した105人の名簿について、首相が「詳しく見ていなかった」と説明している。多様性を考慮して判断したとする答弁との整合性が焦点となりそうだ。

*****************************************************

 国民に説明せず、整合性のないあいまいな答弁で誤魔化そうという態度は、前政権の官房長官から変わらない。

2020年10月27日火曜日

#日本学術会議 #菅義偉 任命拒否で首相「大学に偏り」 NHK番組、具体理由語らず

 配信

 菅義偉首相は26日夜のNHK番組で、日本学術会議の会員構成について「結果的に一部の大学に偏っている」と批判した。推薦された6人の任命を拒否した理由に関しては「説明できることとできないことがある」と述べるにとどめ、明確な説明を避けた。  210人の会員について、全体として民間や若手、地方の大学の研究者が極端に少ないと指摘。「推薦された人を前例踏襲で任命していいのか、迷った結果の対応だった」と述べ、理解を求めた。  所信表明演説で表明した不妊治療の保険適用を巡り、男性も対象にする考えを明らかにした。

********************************************************

 なぜ説明できないのか。国民の世論を無視して、ダンマリはすがすがしくなく、醜い。

#麻生太郎 麻生氏「10万円は貯金に」 コロナ対策の一律給付で

 配信

 麻生太郎副総理兼財務相は24日、新型コロナウイルス対策で配られた一律10万円の「特別定額給付金」の多くは貯金に回り、景気浮揚効果は限定的だったとの認識を示した。福岡市で開いた自身の政治資金パーティーで「(個人の)現金がなくなって大変だということで実施した。当然、貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えた」と述べた。  同時に「お金に困っている方の数は少ない。ゼロではないですよ。困っておられる方もいらっしゃる。だが、現実問題として、預金、貯金は増えた」と語った。

*******************************************************

 いつものことながら、お坊ちゃまで庶民感覚がわかっていない人です。

 第二弾の給付金の場合は、期間限定の商品券やポイントにするべきだろう。

2020年10月26日月曜日

#中上貴晶 【順位結果】2020MotoGP第12戦テルエルGP MotoGP決勝

 配信

 10月25日、2020年MotoGP第12戦テルエルGP MotoGPの決勝がスペインのモーターランド・アラゴンで行われ、フランコ・モルビデリ(ペトロナス・ヤマハSRT)が優勝を飾った。2位はアレックス・リンス(チーム・スズキ・エクスター)、3位はジョアン・ミル(チーム・スズキ・エクスター)が入った。ポールポジションからスタートした中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はリタイアを喫している。





***********************************************************
 初回周でリタイヤは残念も、次のレースを楽しみにしています。

日本ハム・栗山監督“幸運のネクタイ”で苫小牧駒大156キロ腕・伊藤獲りだ

 配信

 日本ハムは都内でスカウト会議を行い、栗山監督は1位指名を公表している苫小牧駒大の156キロ右腕・伊藤獲りへ幸運のネクタイで臨む。  単独指名が濃厚だが、昨年のドラフト会議で外れ1位でオリックスと競合して河野(JFE西日本)を引き当てた際に締めていた野球のボール柄のネクタイを今年も着用予定。「一番いい投手が北海道にいる。必ず縁があると信じている」とラブコールを送った。


********************************************************

 最近、若手が伸びず低迷しているが、即戦力で活躍してもらいたい。

2020年10月25日日曜日

中上貴晶がMotoGPクラスで初のポールポジションを獲得【順位結果】2020MotoGP第12戦テルエルGP MotoGP予選総合

 配信

 10月24日、2020年MotoGP第12戦テルエルGP MotoGPの予選がスペインのモーターランド・アラゴンで行われ、中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)がMotoGPクラスで自身初のポールポジションを獲得した。MotoGPクラスに参戦する日本人ライダーのポールポジションは、2004年第16戦バレンシアGPで玉田誠(Camel Honda)が獲得して以来の16年ぶりの快挙となる。  2番手はフランコ・モルビデリ(ペトロナス・ヤマハSRT)、3番手はアレックス・リンス(チーム・スズキ・エクスター)。 ■MotoGP第12戦テルエルGP MotoGP予選総合 天候:晴れ 路面:ドライPos./No./Rider/Team/Motorcycle/Time/session 1/30/中上貴晶/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ/1'46.882/Q2 2/21/F.モルビデリ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/1'46.945/Q2 3/42/A.リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/1'47.155/Q2 4/12/M.ビニャーレス/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/1'47.241/Q2 5/5/J.ザルコ/エスポンソラーマ・レーシング/ドゥカティ/1'47.297/Q2 6/20/F.クアルタラロ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/1'47.326/Q2 7/35/C.クラッチロー/LCRホンダ・カストロール/ホンダ/1'47.377/Q2 8/88/M.オリベイラ/レッドブルKTMテック3/KTM/1'47.509/Q2 9/44/P.エスパルガロ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/1'47.519/Q2 10/73/A.マルケス/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/1'47.603/Q2 11/27/I.レクオーナ/レッドブルKTMテック3/KTM/1'47.621/Q2 12/36/J.ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/1'47.642/Q2 13/41/A.エスパルガロ/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア/1'47.372/Q1 14/43/J.ミラー/プラマック・レーシング/ドゥカティ/1'47.394/Q1 15/33/B.ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/1'47.478/Q1 16/6/S.ブラドル/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/1'47.585/Q1 17/4/A.ドヴィツィオーゾ/ドゥカティ・チーム/ドゥカティ/1'47.747/Q1 18/63/F.バニャイア/プラマック・レーシング/ドゥカティ/1'47.759/Q1 19/9/D.ペトルッチ/ドゥカティ・チーム/ドゥカティ/1'47.855/Q1 20/53/T.ラバット/エスポンソラーマ・レーシング/ドゥカティ/1'48.114/Q1 21/38/B.スミス/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア/1'48.402/Q1 [オートスポーツweb ]

*********************************************************

 初のポールポジションは素晴らしい。優勝が見たい。

2020年10月23日金曜日

日本ハム・吉田輝 プロ最速150キロも6回4失点で今季初勝利ならず 「もっと厳しくいかないと」

配信


スポニチアネックス

 ◇パ・リーグ 日本ハムソフトバンク(2020年10月22日 札幌D)  日本ハムの吉田輝がプロ入り後、初のソフトバンク戦に先発。今季3度目のマウンドで自己最長となる6回を投げたが4失点で、今季初勝利とはならなかった。 【写真】5回に追加点を許した吉田輝はこの表情  吉田輝は初回1死三塁、3番の柳田に投じた初球にプロ入り後、最速の150キロを計測。伸びのある直球と変化球を織り交ぜ無失点に抑え、上々の立ち上がりを見せた。だが、2回に連打で1死二、三塁のピンチを招くと、9番・牧原にフォークをうまく合わせられて先制を許した。  3、4回と3者凡退に抑えて迎えた5回。1死満塁の大ピンチで4番・グラシアルをフォークで空振り三振に打ち取ったかに見えたがファウルの宣告。気を取り直して投じた直球を中前打され2失点目。続く栗原に併殺崩れとバッテリーミスで、この回3失点と崩れた。それでも、プロ入り後自己最長となる6回のマウンドでは、走者を出したが無失点に抑えて意地を見せた。  吉田輝は6回4失点で自己最多の111球を投げて降板。1軍デビュー登板の昨年6月12日(広島戦)以来の勝利はお預けとなった。  

 ▼日本ハム・吉田輝 全体的に真っすぐはよかったと思います。2回の1点は、自分で防ぐことができたと思うので、次回に向けて反省していきたいです。5回、グラシアルに打たれた1球は、自分で首を振って真っすぐを投げたので、もっと厳しくいかないといけませんでした。まだ試合は終わっていないので、最後までベンチで応援したいです。 

********************************************************

 吉田投手、確実に進歩しています。来季は、先発ローテ入りも可能だろう。

 

2020年10月21日水曜日

1億3000万円隠し脱税か 医療コンサル会社元社長ら

  東京・豊島区の医療コンサルティング会社が約1億3000万円の所得を隠して脱税したとして、元社長と脱税を指南したグループの男3人が東京地検特捜部に逮捕されました。

 「コダマメディカル」の元社長・小玉高明容疑者(65)は約1億3000万円の所得を隠して法人税など約3200万円を脱税し、緒方博幸容疑者(52)ら3人はそれを手助けした疑いが持たれています。関係者によりますと、緒方容疑者らは脱税を指南するいわゆる「B勘屋」と呼ばれるグループで、小玉容疑者は緒方容疑者らに架空の広告費を支払ったように見せ掛け、その後、キックバックさせる手口で脱税していました。

テレビ朝日ニュース

「ブラックマネー」のBと,「裏定」のをもじった名称。 かぶりともいう。 不動産業者などと結託して仲介手数料の名目で偽領収書を発行し,不動産業者が架空の経費を計上して脱税するのを手助けする業者。(コトバンク)

**********************************************

いつの世にも脱税ほう助のB勘屋はいます。

#日本学術会議 任命拒否は「安倍案件でもある」と専門家 前政権から引き継いだ「体質」と「影の実力者」〈AERA〉

 配信

 日本学術会議新会員候補の任命拒否問題で、菅首相への批判が収まりをみせない。前政権と同じ体質が透ける。AERA 2020年10月26日号から。 【写真】菅政権で権勢をふるうもう一人の実力者はこの人 ※【菅首相「私はリストを見ていない」は“致命的な失言” 奇妙な会見を生んだ官房長官時代の「失敗」とは】より続く

*  *  *  中野晃一・上智大学教授(政治学)は、日本学術会議をめぐる騒動は、「菅案件」であると同時に「安倍案件」でもあると指摘する。  中野氏によると、菅義偉首相は、自ら「安倍政権を継承する」と言いながら、一方で河野太郎氏を行革担当大臣に任命して行政改革を断行し、安倍政権との違いを見せようと躍起になっている。ただ菅首相を取り巻く面々は一部の経済産業省官僚を除いて継続していて、政権の体質もほぼ変わっていないと指摘する。 「政権が代わっても、結局、政権の骨格を担っているのは麻生太郎財務大臣、二階俊博幹事長のまま。この安倍から菅への継続性を理解しなければ、菅政権の本質は分かりません」  複数のメディアが報じているように、この学術会議任命拒否の判断に関与していたのは杉田和博官房副長官(79)だと言われている。杉田氏は東大卒業後、警察庁に入庁。神奈川県警本部長を経て、内閣情報調査室長へ。2012年、第2次安倍政権の発足と共に官房副長官に就任した人物だ。  公安警察出身の官房副長官は、後に日本プロ野球コミッショナーとなる川島広守氏(田中角栄・三木武夫内閣、1973~76年)、「第二の後藤田」の異名で恐れられた漆間巌氏(麻生太郎政権、08~09年)が有名だ。安倍政権が権力の中枢である官房副長官の座に公安警察のトップを据えた目的は、公安警察の影をちらつかせて府省庁の幹部人事を掌握することだったと中野氏は断言する。 「第2次安倍政権が真っ先に手を出したのは、法の番人と呼ばれる内閣法制局の局長人事でした。同局長には、法務・財務・経産・総務の4省から次長が昇格するのが慣例だったのですが、安倍政権は法制局経験もない外務省出身の小松一郎氏を政治任用して内閣法制局を骨抜きにした。その上で、14年の安保法制時には解釈改憲という禁じ手を断行したのです」 ■たてつく学者らを排除  安倍政権は、これまで中立性、独立性を保ってきた団体や組織を敵視し、その人事に手を付けるのが常套手段。実は今回の学術会議任命拒否も、14年の安保法制の延長線上にあると別の政府関係者は証言する。

「安保法制の時に反対の急先鋒だったのは、全国の学生と学者でした。その後、16年に軍事研究、武器輸出などの分野で産官学が一体となって取り組むという方針を政府が決定した際、真っ正面から反対したのが学術会議だったのです。こうした過程の中で、杉田副長官を司令塔にして政府方針にたてつく学者を排除しようという動きが始まり、実際、この頃から政権による学術会議への人事介入は始まっていたのです」  26日から始まる臨時国会を前に、菅政権は問題にピリオドを打つため学術会議そのものを行革の名の下に再編成しようと動き出している。「なぜ6人が除外されたか」ではなく「学術会議そのものが税金の無駄遣いだ」というご飯論法だ。 「菅政権は行革の必要性を、省庁間の縦割りの壁の打破と言っています。しかし本当に問題なのは官邸官僚による支配であり、重要なのは立憲主義を取り戻すことです。安倍首相は復古主義で、ある意味でこの国をどうしたいか明確だった。しかし菅首相は、携帯料金の値下げ、省庁における印鑑やFAXの廃止など政策の中身は軽薄で、単なる権威主義。人事を駆使して省庁を支配し、屈服させるという陰湿さを感じます」(中野氏)  菅氏の周辺には「首相は忙しくて全ての文書に目を通す暇はない」と「見ていない」発言を擁護する者もいる。しかし本当に問われているのは「誰が、どんな理由で排除したか」だ。野党幹部はこう意気込む。 「結局、説明できないことを強引に押し通せば、モリカケの二の舞いになる。足元が揺らぎ始めたら、菅政権は長く持たないのではないか」 (編集部・中原一歩) ※AERA 2020年10月26日号より抜粋

*****************************************************

 菅政権、早く終わってもらいたい。