MotoGP第15戦タイGPの決勝レースが行われ、レプソル・ホンダのマルク・マルケスが、タイトルを大きく引き寄せる
【リザルト】MotoGP第15戦タイGP:決勝結果
タイのチャーン・インターナショナル・レースは気温32度、路面温度52度という灼熱のコンディションで、MotoGP初開催を迎えた。
スタートでは、ポールポジションのマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)がトップをキープ。バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)とグリッド通りのトップ3となった。
14番手スタートの中上貴晶は、スタートで19番手までポジションを落とすと、3周目の最終コーナーで転倒を喫してしまった。
ロッシは1周目からマルケスの背後にぴったりとつけ、時折イン側へ飛び込む素振りを見せた。4番手にはマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)を交わしたカル・クラッチロー(LCRホンダ)が浮上した。
ロッシは残り22周となった段階でトップに立つと、ドヴィツィオーゾも離されまいとマルケスを交わし2番手へ浮上した。ただロッシが後続を引き離すには至らず、トップ5が先頭集団を形成した。
残り16周となると、ロッシの加速が鈍ったことでドヴィツィオーゾが先頭、マルケスが2番手と言ったオーダーに。とはいえドヴィツィオーゾがひとり抜け出すわけでもなく、先頭集団は8台ほどまで膨らみ、数珠つなぎの隊列でレースが進んでいった。
レースが折り返しを過ぎても、こう着状態は続く。しかし徐々に4番手のクラッチローが遅れ始め、トップ3が少し抜け出す形に。クラッチローはビニャーレスやダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)に相次いでオーバーテイクを許した。
残り8周、トップ5の中で最も良いペースを出していたペドロサが、5コーナーでスリップダウンを起こし転倒。MotoGP引退が決まっているペドロサは、最初で最後のタイGPをリタイアで終えることになった。
各ライダーが無理を出来ない状態なのか、トップ集団にもあまり動きがない中、ビニャーレスがロッシをパスし3番手へ。ロッシは徐々にトップ3から遅れていってしまう。
レースも残り少なくなってくる中、マルケスはロングストレートエンドの3コーナーでドヴィツィオーゾの前に出るが、止まりきれなかった。
残り3周を切ると、いよいよ優勝争いが激化。マルケスがサイド・バイ・サイドのバトルを仕掛けるが、ドヴィツィオーゾも譲らずトップでファイナルラップに突入した。
マルケスは、インフィールド区間で意表をつくように、ドヴィツィオーゾのインに絶妙な飛び込み。トップを奪われたドヴィツィオーゾは最終コーナーのブレーキングで逆転を試みるも、止まりきれずオーバーラン。クロスラインでうまく加速したマルケスが、見事タイGP初代王者に輝いた。
奇しくも、かつて両者が雨の日本GPで繰り広げたような、最終コーナーでの争いを彷彿とさせるようなバトルだったが、今回の勝者はマルケスだった。
これでマルケスはタイトル争いの上でも77ポイントまで広げた。残るは4レース。次戦日本GPでさらにリードを広げることができれば、もてぎでの戴冠が実現する。
ヤマハはビニャーレスが3位、ロッシが4位。ヤマハとビニャーレスにとって、ドイツGP以来の表彰台獲得となった。
【リザルト】MotoGP第15戦タイGP:決勝結果
タイのチャーン・インターナショナル・レースは気温32度、路面温度52度という灼熱のコンディションで、MotoGP初開催を迎えた。
スタートでは、ポールポジションのマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)がトップをキープ。バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)とグリッド通りのトップ3となった。
14番手スタートの中上貴晶は、スタートで19番手までポジションを落とすと、3周目の最終コーナーで転倒を喫してしまった。
ロッシは1周目からマルケスの背後にぴったりとつけ、時折イン側へ飛び込む素振りを見せた。4番手にはマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)を交わしたカル・クラッチロー(LCRホンダ)が浮上した。
ロッシは残り22周となった段階でトップに立つと、ドヴィツィオーゾも離されまいとマルケスを交わし2番手へ浮上した。ただロッシが後続を引き離すには至らず、トップ5が先頭集団を形成した。
残り16周となると、ロッシの加速が鈍ったことでドヴィツィオーゾが先頭、マルケスが2番手と言ったオーダーに。とはいえドヴィツィオーゾがひとり抜け出すわけでもなく、先頭集団は8台ほどまで膨らみ、数珠つなぎの隊列でレースが進んでいった。
レースが折り返しを過ぎても、こう着状態は続く。しかし徐々に4番手のクラッチローが遅れ始め、トップ3が少し抜け出す形に。クラッチローはビニャーレスやダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)に相次いでオーバーテイクを許した。
残り8周、トップ5の中で最も良いペースを出していたペドロサが、5コーナーでスリップダウンを起こし転倒。MotoGP引退が決まっているペドロサは、最初で最後のタイGPをリタイアで終えることになった。
各ライダーが無理を出来ない状態なのか、トップ集団にもあまり動きがない中、ビニャーレスがロッシをパスし3番手へ。ロッシは徐々にトップ3から遅れていってしまう。
レースも残り少なくなってくる中、マルケスはロングストレートエンドの3コーナーでドヴィツィオーゾの前に出るが、止まりきれなかった。
残り3周を切ると、いよいよ優勝争いが激化。マルケスがサイド・バイ・サイドのバトルを仕掛けるが、ドヴィツィオーゾも譲らずトップでファイナルラップに突入した。
マルケスは、インフィールド区間で意表をつくように、ドヴィツィオーゾのインに絶妙な飛び込み。トップを奪われたドヴィツィオーゾは最終コーナーのブレーキングで逆転を試みるも、止まりきれずオーバーラン。クロスラインでうまく加速したマルケスが、見事タイGP初代王者に輝いた。
奇しくも、かつて両者が雨の日本GPで繰り広げたような、最終コーナーでの争いを彷彿とさせるようなバトルだったが、今回の勝者はマルケスだった。
これでマルケスはタイトル争いの上でも77ポイントまで広げた。残るは4レース。次戦日本GPでさらにリードを広げることができれば、もてぎでの戴冠が実現する。
ヤマハはビニャーレスが3位、ロッシが4位。ヤマハとビニャーレスにとって、ドイツGP以来の表彰台獲得となった。
松本和己
タイヤが持たないのは、タイヤメーカーが悪いのか、バイクの性能に追い付いていないのか。
次は、いよいよ日本グランプリです。
また、ヤマハは蚊帳の外で、ホンダとドゥカティの争いでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿