東京五輪で快進撃が続く日本勢だが、選手のインターネット交流サイト(SNS)アカウントには、応援や賛辞以外に、一方的に誹謗(ひぼう)中傷する内容も国内外から書き込まれている。
過去には中傷が深刻な事態を招いたケースもあり、対策は急務だ。
卓球混合ダブルス決勝で中国を破り、金メダルに輝いた水谷隼選手(32)は28日に自身のツイッターを更新し、「とある国」から「くたばれ」「消えろ」などと書かれたダイレクトメッセージが相次いでいると告白。「俺の心には1ミリもダメージない」「それだけ世界中を熱くさせたのかと思うと嬉しいよ」と投稿した。ファンから心配の声が寄せられ、その後ツイートは削除された。
体操男子個人総合で金メダルに輝いた橋本大輝選手(19)、サーフィン男子銀メダルの五十嵐カノア選手(23)もターゲットとなり、インスタグラムには競技直後から攻撃的な投稿が殺到。多くは海外のアカウントからとみられ、採点への不満などを書き込んでいた。
徳間書店は、業務委託をしていた編集者による「人権侵害を伴う不適切な投稿」があったと公表。この編集者はテニスの大坂なおみ選手(23)が敗退したことについての差別的な投稿が問題視され、ツイッター上で批判が集まっていた。
選手に対する心ない投稿は、五輪開幕前から続いている。競泳の池江璃花子選手(21)は今年5月、出場辞退や開催反対を表明するよう求めるコメントがSNSで寄せられているとツイート。「非常に心を痛めたメッセージもありました。(そうした気持ちを)選手個人に当てるのはとても苦しい」とつづり、社会に大きな波紋を広げた。
************************************************************
心ない誹謗中傷については、SNS運営者がアカウント停止、削除をするしかないでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿