配信
東京五輪・パラリンピックに向けた大会組織委員会や国際オリンピック委員会(IOC)などの5者協議が21日開かれ、五輪の観客数上限を会場定員の50%以内、最大1万人とすることが正式決定される。だが問題は、7月23日に国立競技場で行われる開会式で、IOC関係者やスポンサーなど大会関係者が別枠で入場、合計2万人以下まで増えることだ。「五輪貴族」や「上級国民」優先でいいのか。
5者協議はオンラインで、組織委の橋本聖子会長、丸川珠代五輪相、東京都の小池百合子知事、IOCのバッハ会長、国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長が出席する。 政府は新型コロナウイルスの緊急事態宣言と蔓延(まんえん)防止等重点措置の解除後1カ月程度の経過措置として、大規模イベントの上限を定員の50%以内であれば1万人とすると決定。五輪もこれに準ずることになる。橋本会長は「無観客の覚悟は持っているが、状況が許せばより多くの観客に見ていただきたい」と説明していた。 しかし、上限1万人というのはチケットを購入した一般観客の話で、IOCやスポンサーなど大会関係者数が現時点で1万人超と極めて多く、削減しても開会式の入場者は合計2万人以下とするのがやっとだという。 元大阪市長の橋下徹氏は20日のフジテレビ系「Mr.サンデー」で、「オリンピック貴族が会場に入って楽しむなんて許せない」と発言、がまんを強いられる多くの国民は無観客開催にしないと納得しないだろうとの見解を示した。 10都道府県で発令された緊急事態宣言は21日、沖縄を除いて解除されたが、東京では感染下げ止まりの傾向も出ている。 ウイルスはVIPでも遠慮してくれない。感染防止の観点で上限1万人とするのなら、全体の来場者を1万人にしないと筋が通らない。
***********************************************************
五輪貴族やスポンサーなどの関係者別枠はおかしい。無能な政権が、五輪だけ特別扱いし、感染爆発に突っ走っているとしか思えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿