ページビューの合計

2016年4月20日水曜日

日本財団、熊本に93億円支援 「県民の誇り」熊本城再建には30億円

 地震で甚大な被害を受けた熊本の支援に93億円が用意されることになった。日本財団(笹川陽平会長)は19日、熊本地震への被災者に対して合計93億円の第1弾支援を行うと発表した。

 この93億円の中には日本3大名城の一つに数えられる熊本城の再建支援金30億円が含まれる。笹川会長は「熊本城は熊本県民の誇り。再建はいずれ重要なテーマとなってくる。東日本大震災でも(当財団は)被害地域の文化や祭りの再生に協力して、被災者の心の支えになってきた。県民に希望を持ってもらえる支援として30億円を用意した」と説明した。熊本城は国の重要文化財だが、2度の激震によって瓦は落ち、石垣も崩れた箇所が複数見られる。

 また、今回の支援策には「住宅、事業再建資金のための融資制度創設(30億円)」、「損壊家屋への見舞金支給(20億円)」、「100万円を上限としたNPO、ボランティア活動支援(10億円)」、「500台の簡易トイレ設置など緊急対策支援(3億円)」などが含まれている。同財団によれば第2、3弾の支援策も想定しているという。

 同財団は阪神大震災以降、49回の支援活動を行ってきた。正確な額は同財団も把握していないが、これまでの支援額の合計は200億円以上になるという。

 ▽日本財団(にっぽんざいだん) ボートレースの収益金で、主に福祉や国際協力の事業などを実施する公益財団法人。前身は「財団法人 日本船舶振興会」で62年に設立。初代会長は笹川良一氏。11年4月に現名称へ改称された。
(スポニチアネックス)

 支援活動はすばらしいけど、ボートレースの収益金のピンハネ団体だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿