配信
政府は14日、新型コロナウイルス感染症対策分科会を開いた。 急速な感染拡大を受け、尾身茂会長ら専門家が「第7波に向けた緊急提言」を提示。ワクチンの接種加速や高齢者施設などでの検査活用、効率的な換気の励行を促す一方、医療の逼迫(ひっぱく)が深刻化すれば「行動制限を含めた強い対策が必要になることもある」と言及した。 提言は、オミクロン株の別系統「BA.5」の流行で高齢者施設や医療機関で感染が広がる可能性があり、場合によっては教育や社会機能維持にも影響が出ると指摘。感染抑制のため、ワクチン接種の加速化などに加え、医療機能の確保、基本的な感染対策の徹底が必要だとした。 具体的には、高齢者らへのワクチン4回目接種促進とともに、若年層を念頭に3回目接種を推奨。高齢者施設職員らへの定期的な検査実施や、学校の部活動の大会、修学旅行に合わせた検査の活用も提案した。国・自治体には、お盆の帰省などで事前検査が受けられる体制の強化を求めた。 医療機能の強化に向けては、多くの医療機関が新型コロナ対策に加わる必要性や治療薬を早期に投与できる体制づくりを訴えた。 のどの痛みや発熱がある場合は外出を控えるなど、感染対策の徹底を重ねて要請。その上で、第7波収束の見通しが立てば、新型コロナを「一疾病として日常的な医療提供体制の中に位置付ける」検討を始める必要があるとした。
***************************************************************
医療逼迫で行動制限は遅すぎでしょう。医療逼迫させないための行動制限でしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿