日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)が所得税法違反の容疑で逮捕された事件で、東京地検特捜部は20日、田中前理事長を同罪で起訴し、発表した。関係者によると前理事長は起訴内容を認めているという。
特捜部の発表などによると、田中前理事長は2018年と20年に日大の取引業者らから受け取った計約1億1800万円のリベート収入などを税務申告せず、計約5200万円の所得税を免れたとされる。
関係者によると、大半の現金は妻が受け取り、税務申告も妻が担っていたという。特捜部は妻も共謀した疑いがあるとみて捜査したが、関与が従属的だったなどとして起訴は見送った。
■妻の起訴は見送り 関与、従属的か
田中前理事長は、11月29日に逮捕された当初は現金受領を否定していた。最終的には「妻からお金をもらったと後で聞かされた」などと全ての現金の受領を認め、いずれも自らに帰属する所得と説明。税務申告しなかったことについても「給与所得と不動産収入だけ申告するよう妻に指示した」と供述した。修正申告する意向も示しているという。
申告しなかったとされた所得約1億1800万円の内訳は、医療法人「錦秀会(きんしゅうかい)」前理事長・籔本雅巳被告(61)=背任罪で起訴=からの計7500万円▽金沢市の建設業者の3千万円▽大阪府内の設計事務所が1千万円▽日大元理事・井ノ口忠男被告(64)=同=が複数の取引業者から集めるなどした計約300万円とされる。現金の趣旨は、日大板橋病院の建て替えに伴う設計業者選定の謝礼のほか、理事長再任や誕生日の祝い金だったという。
合同捜査する東京国税局査察部は17日に前理事長を特捜部に告発していた。
*************************************************************
妻の共謀は成立しないのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿