ページビューの合計

2015年8月23日日曜日

「収入に満足」45%、2年ぶり改善 内閣府調べ


 内閣府は22日、「国民生活に関する世論調査」の結果を公表した。現在の収入に「満足している」「まあ満足している」と答えた人を合わせると、前年比で1ポイント増の45.7%となり、2年ぶりに改善した。内閣府は「大企業を中心とした賃上げの効果が表れ始めているのではないか」と分析している。

 将来と現在の生活について「貯蓄や投資など将来に備える」と答えた人が0.6ポイント上昇して34.3%となったのに対し、「毎日の生活を充実させて楽しむ」と答えた人は1.2ポイント減少し、58.5%となった。一定の賃上げの効果は見られるものの、将来不安に備えた貯蓄意識が高まっている状況がうかがえる。

 生活水準が昨年と比べて「向上している」と感じている人は、ほぼ横ばいで5.9%、「低下している」は18.8%で2.1ポイント減少した。

 働く目的について「お金を得るため」と答えた人は、前年比2.7ポイント上昇の53.7%で過去最高となった。次いで「生きがいを見つけるため」は1.5ポイント減少し19.8%で10年ぶりに20%を下回った。「社会の一員として、務めを果たすため」(14.0%)、「自分の才能や能力を発揮するため」(7.8%)が続いた。

 調査は6月18日~7月5日に全国の20歳以上の男女1万人を対象に面接方式で実施。有効回収率は58.4%だった。
(日本経済新聞)

 収入に満足していない者が、過半数だから、そこに焦点を当てるべきだろう。

 大企業の従業員は、賃上げも、中小企業や年金生活者は増えていない。

 給料や年金が増えないで、物価増は、アベノミクス失敗だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿