受注業者である建設環境コンサルタント「いであ」(東京)が委員会の運営業務を請け負っていた問題は「国民に疑念を抱かせる可能性がある」として、再入札を実施し別の業者に委託する。残るメンバー9人は、就任後の寄付は確認されていないという。
「環境監視等委員会」のメンバーは2014年3月に就任。委員長の横浜国立大大学院の中村由行教授は15年6月、海洋土木工事会社「東洋建設」(東京)から研究助成名目で50万円を受領した。
京大の荒井修亮教授は14年3月と同年11月、いであから計800万円、東大大学院の茅根創教授は14年10月~15年7月、海洋土木工事会社「五洋建設」(同)などから計250万円の寄付を受けた。全国水産技術者協会の原武史理事長はいであの代表取締役が理事長を務めるNPO法人の14年度の理事報酬として約200万円を受け取った。
中村教授以外は就任前から各業者の寄付などを受けていた。07年度を最後に途絶えていた、いであから荒井教授への寄付は就任後に再開され、金額が年100万~200万円から増額されていた。
(日本経済新聞)
問題なしは、苦しいだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿