麻生太郎財務相は11日の閣議後記者会見で、還付による消費税増税の負担軽減の導入時期について、税率を10%に引き上げる2017年4月に「こだわらない」との考えを示した。
その理由として、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の普及や事業者への専用端末の導入が間に合わない可能性があると指摘した。
財務相は、昨年末に与党が17年度導入を目指すことで合意した軽減税率制度に関し、「(与党合意には)10%導入時とは書いていない。それにこだわることはない」とも語った。財務省が10日、自民党と公明党の与党税制協議会に示した還付案も施行時期が明記されていない。
(時事通信)
どうして、麻生氏は、冷酷なおバカな発言をするのだろうか。
庶民感覚がなく、国民の痛みが理解できないのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿